白菜の甘酢サラダ✩ポーランド風

世界食べ歩き研究家
世界食べ歩き研究家 @cook_40044870

白菜の消費に♪野菜をたっぷり食べられるシンプルなサラダ♪和にも洋にも合います✩
このレシピの生い立ち
和のイメージの白菜ですが、ヨーロッパでもサラダにして食べます。ポーランドで肉料理の付け合せとして出た甘酢サラダがとても美味しかったので再現。
ディルを入れなければ、もちろん和にも合いますよ♪

白菜の甘酢サラダ✩ポーランド風

白菜の消費に♪野菜をたっぷり食べられるシンプルなサラダ♪和にも洋にも合います✩
このレシピの生い立ち
和のイメージの白菜ですが、ヨーロッパでもサラダにして食べます。ポーランドで肉料理の付け合せとして出た甘酢サラダがとても美味しかったので再現。
ディルを入れなければ、もちろん和にも合いますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜の葉 大2枚
  2. パプリカ(赤) 1/4個
  3. パプリカ(黄) 1/4個
  4. トマト 小1個
  5. きゅうり 1/3本
  6. 金時豆(缶詰or塩茹で) 適量
  7. グリーンピース(缶詰or塩茹で) 適量
  8. チャイブやディル お好みで
  9. ✩白ワインビネガー(or酢) 大さじ4
  10. ✩砂糖 大さじ2
  11. ✩蜂蜜 大さじ2
  12. ✩薄口しょうゆ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白菜を芯ごと5mm厚の細切りにする。
    塩(分量外)を振ってもみ、しばらく置いてしんなりしたら、水気を切る。

  2. 2

    パプリカ、トマト、きゅうりを食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ✩の材料をボールに入れて良くかき混ぜ、1,2と金時豆、グリーンピースを加えて和える。味を見て足りなければ塩を振る。

  4. 4

    味が馴染むまで冷蔵庫で放置。
    ※お好みで刻んだディルを加えるとポーランド風(洋風)になります♪

コツ・ポイント

甘めの味付けがポイント。蜂蜜は砂糖でも○♪
材料を全部混ぜた後、時間を置けば置くほど甘酢が馴染んで美味しいです。翌日は更に美味しく食べられます♪
金時豆(キドニービーンズ)とグリーンピースは外せません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
世界食べ歩き研究家
に公開
我が道を行く旦那さま(40)・内弁慶お姉ちゃん(4歳)・抱きぐせベビ男(1歳)とドイツの小さな町で4人暮し♪ハンドルネームが長いので”せかQ”と呼んで下さい♫ジャンル問わず、美味しいものを嗅ぎつけ食べ歩きます♡あちこちで発見したお料理にアレンジを加えながら紹介していきたいです♪只いま子育てに追われスロークック中。なかなかレポのお礼に伺えませんがご容赦ください。よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ