うちの骨付き鶏肉のジューシー唐揚げ

きらさくママ @cook_40063082
レンジでチンしてからサッと揚げるだけ!肉汁ジュワ〜っとごちそう唐揚げ♪
このレシピの生い立ち
骨付きもも肉の唐揚げは子供達の大好物です。火通りが心配になりますが蒸してから揚げたりする技法を取り入れてチンで代用しています。
うちの骨付き鶏肉のジューシー唐揚げ
レンジでチンしてからサッと揚げるだけ!肉汁ジュワ〜っとごちそう唐揚げ♪
このレシピの生い立ち
骨付きもも肉の唐揚げは子供達の大好物です。火通りが心配になりますが蒸してから揚げたりする技法を取り入れてチンで代用しています。
作り方
- 1
鶏肉はフォークで皮全体を刺す。生姜は輪切り、ねぎは手でちぎる。調味料の入ったビニール袋に肉を入れ揉む。冷蔵庫で30分〜
- 2
耐熱皿に【1】の中身を汁ごと出し、ふんわりラップをかけたらレンジでチン。火が通ったらそのままあら熱をとる。
- 3
軽く水気をきった【2】に片栗粉をまぶす。温めた揚げ油でカラッとするまで両面揚げたら出来上がり。
コツ・ポイント
ビニール袋を使い鶏肉を浸けるので調味料は少なめのでよく揉み込み平らにしてあげる。レンジでチンは肉の大きさにもよるがだいたい600wで8分〜後は竹串刺して確認。火が通っているので揚げ時間は中温で片面1〜2分ずつです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19363077