焼きりんご

ねずこう
ねずこう @cook_40068730

行程は3つ。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
紅玉が安かったので

焼きりんご

行程は3つ。簡単で美味しいです。
このレシピの生い立ち
紅玉が安かったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. りんご(あれば紅玉 3個
  2. 砂糖 小さじ3
  3. バター 小さじ3
  4. シナモン 少々
  5. ホイップクリーム(なくてもOK) 適量
  6. ミントの葉(なくてもOK) 3枚

作り方

  1. 1

    りんごの芯を細めのスプーンか芯抜きで底を残してくり抜きます。(スプーンでも結構簡単にとれます)

  2. 2

    天板に乗せ周りを竹串で数か所刺して、りんご1個に対して砂糖とバターを各小さじ1ずつ穴に入れて、シナモンを適量ふります。

  3. 3

    180度で30分焼き、竹串がすっとさせるぐらいの柔らかさになったらクリームとミントを飾り出来上がりです。

コツ・ポイント

天板に乗せる時、アルミカップの上に乗せると汁がこぼれず天板が汚れません。
オーブンによって焼き加減が違うので、竹串をさして固ければ、もう少し焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねずこう
ねずこう @cook_40068730
に公開
お料理とお菓子作りとパン作りが大好きな男の子2人(13歳、11歳)のママです。のんびり更新ですが宜しくお願いします(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ