レンジで簡単!旨い!白菜のお浸し

GermanMama
GermanMama @cook_40168495

レンジで加熱するから栄養分も逃げないし
なにしろ、あっという間にできちゃう。

あと一品欲しいなぁっと言う時にいかが?
このレシピの生い立ち
白菜はカリウムが豊富なのですが、ゆでると汁にカリウムが流れてしまうので、レンジで暖める方法を考えてみました。

レンジで簡単!旨い!白菜のお浸し

レンジで加熱するから栄養分も逃げないし
なにしろ、あっという間にできちゃう。

あと一品欲しいなぁっと言う時にいかが?
このレシピの生い立ち
白菜はカリウムが豊富なのですが、ゆでると汁にカリウムが流れてしまうので、レンジで暖める方法を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 6枚前後
  2. 鰹節 適量
  3. お醤油またはポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    白菜を一枚一枚はがして水洗いします。

  2. 2

    水気を切らずにそのままラップに包みます

  3. 3

    レンジで5分加熱します。しんなりしてたらOK!まだだったら再度加熱。

  4. 4

    ラップを取り、適当な大きさに切ります。

  5. 5

    器に盛付けて鰹節を振りかけ、食べる寸前にお醤油をお好み量かけていただきます!

  6. 6

    夏は冷やしてお醤油で・・・
    冬は熱々のままポン酢で頂くのがオススメ♪

  7. 7

    加熱する前に白菜を切り、器に盛ってからラップして加熱するともっと簡単かも・・・です!

コツ・ポイント

冷たいお浸しの場合は『4』の時点でそのまま冷めるまで待ち、必要なら冷蔵庫で冷やします。

コツ
白菜をレンジで蒸す感じなので、ラップでくるむ時に密封する事ぐらいかな。
ポイント
白菜から出た水分には栄養価が含まれているので捨てないで~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
GermanMama
GermanMama @cook_40168495
に公開
ドイツ在住中、なかなか手に入らない食材は自分で作ってました。現在は帰国して日本にいます。当時作っていたものは、今でも私の料理の基本です。
もっと読む

似たレシピ