作り方
- 1
豆腐は、ペーパータオルに包んで水を切っておく。同じ大きさのボウルに水を張り重しにして水を切りました。
- 2
お鍋に豆乳 麺つゆ 水 塩 を入れておく。
- 3
水を切った豆腐に生クリームを入れてフードプロセッサーでピュレにする
- 4
ピュレにした豆腐と豆乳出汁を混ぜて火を入れる、沸騰すると分離するのでホイッパーで混ぜながらゆっくり。
- 5
沸騰したらすりごまを入れて火を止めて 氷水に当てて粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。
- 6
挽肉をお鍋に入れてひたひたの水を入れて混ぜながら火を入れて火が通りアクが出たらザルに取り水気を切ってボウルに入れる
- 7
挽肉のボウルに麺つゆを入れて味を馴染ませておく。きゅうりを切って水に晒してザルに取り水気を切っておく
- 8
ミニトマトは、半分に ネギは薬味切りにしておく。
- 9
素麺は、袋の表示通りに茹でて水で洗い水を切って 器に入れる。冷蔵庫の豆乳出汁の味を見て、濃いようなら生クリームを足す。
- 10
素麺に豆腐出汁をかけて、挽肉 キムチ きゅうり トマト 葱を乗せる。
コツ・ポイント
麺つゆはメーカーによって味が違います、また、味はそれぞれ家の味があります。おいしい麺つゆを選んでおいしく食べて!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
韓国夏ご飯。濃厚豆乳麺「コングクス」 韓国夏ご飯。濃厚豆乳麺「コングクス」
韓国では夏の風物詩。豆乳麺の「コングクス」。栄養豊富な大豆に胡麻とアーモンドで香ばしさを加えて作る簡単スタミナメニュー! nori6819 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24901078