おから&ひじきのヘルシーつくね☆

chisa☆☆
chisa☆☆ @cook_40044555

ヘルシーの王道、おから&ひじき入りのつくね♪おからのパサつきなしで、ふんわりです( ´艸`)♡
このレシピの生い立ち
おからを活用したくて、健康的なレシピを考えました♪
おからのパサつきが気にならず、ボリューム満点でおなかも大満足のレシピです!

おから&ひじきのヘルシーつくね☆

ヘルシーの王道、おから&ひじき入りのつくね♪おからのパサつきなしで、ふんわりです( ´艸`)♡
このレシピの生い立ち
おからを活用したくて、健康的なレシピを考えました♪
おからのパサつきが気にならず、ボリューム満点でおなかも大満足のレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たね
  2. 挽肉(豚でも鶏でも!) 300g
  3. 生おから 50g
  4. 芽ひじき(乾燥) 大さじ2
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 醤油 小さじ1
  10. しょうが(すりおろし 小さじ1
  11. その他
  12. ごま 適量
  13. 大さじ2
  14. みりん 大さじ1.5
  15. 砂糖 小さじ1
  16. しょう油 大さじ2

作り方

  1. 1

    芽ひじきは水で戻してザルで水気をきる。タマネギはみじん切りに。ボールにたねの材料を入れる。

  2. 2

    粘り気が出るまでよく混ぜる。薄い小判型にまとめる。12個分くらい。

  3. 3

    フライパンにごま油を中火で熱し、つくねの両面を色よく焼き付ける。

  4. 4

    酒大さじ2をまわしかけ、蓋をして弱火で3分程度蒸し焼きにする。

  5. 5

    みりん大さじ1.5、砂糖小さじ1、しょう油大さじ2を順に加え、途中で裏返しながら煮からめる。煮汁がほぼなくなれば完成♪

コツ・ポイント

とっても簡単です♪頑張るのは混ぜるところくらいかな!?
2011.7.9 蒸し焼きにする際の「酒大さじ2」が材料に記載漏れでしたので、追記しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chisa☆☆
chisa☆☆ @cook_40044555
に公開
おいしいご飯を食べるのが一番の幸せ♪ 皆さんのレシピにいつも元気をいただいてます✿ マイペースな更新ですが、よろしくお願いします♡
もっと読む

似たレシピ