十六穀米で☆枝豆薩摩芋+Caごはん

ふぁびこ @cook_40039021
十六穀米で作る彩りキレイな秋ご飯♡ほんのりバターと薩摩芋の優しい甘味がグ~^^♪シラス入りでカルシウムアップ↑↑ね~
このレシピの生い立ち
十六穀ご飯で、子供も美味しく食べられ栄養バランスのとれた一品を♪
カルシウム、食物繊維が摂取出来るので、妊婦さんやお年寄りにもお薦めです~^^
十六穀米で☆枝豆薩摩芋+Caごはん
十六穀米で作る彩りキレイな秋ご飯♡ほんのりバターと薩摩芋の優しい甘味がグ~^^♪シラス入りでカルシウムアップ↑↑ね~
このレシピの生い立ち
十六穀ご飯で、子供も美味しく食べられ栄養バランスのとれた一品を♪
カルシウム、食物繊維が摂取出来るので、妊婦さんやお年寄りにもお薦めです~^^
作り方
- 1
薩摩芋は賽の目に切って水にさらしアクを抜く。茹でた枝豆を鞘から出して50g用意する。
- 2
米を洗って炊飯器に入れ2合の目盛に水加減する。●の材料も釜に一緒に入れていつも通りスイッチオン。
- 3
炊き上がったら薩摩芋めがけてバターを塗し、枝豆、しらすも入れてほわっとご飯を混ぜる。
- 4
器に盛り、黒炒り胡麻をかけてどうぞ。
パルメザンチーズをかけても美味しいですよぅ♪
コツ・ポイント
薩摩芋の甘味&仕上げのバターでお子様でも食べやすい優しい味に♪
釜揚げしらすの代わりにしらす干しでも可。ちょっと塩気が強くなるのと思うので、大さじ3~4くらいに減らしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
釜揚げ桜えび・しらす・枝豆・生姜のご飯 釜揚げ桜えび・しらす・枝豆・生姜のご飯
さっと水洗いしたしらすとみじん切りの生姜を炒めて、枝豆と釜揚げ桜えびと混ぜて、ご飯にのせました。カルシウムたっぷり美味。 gingamom -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19394958