ハヤトウリの紅白なま酢

かごっまおごじょ
かごっまおごじょ @cook_40144850

ハヤトウリは生で食べてもおいしいのよ!
大根のように酢のもので召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
大根の代わりになるかな・・・
と思い、ハヤトウリで酢の物にチャレンジ!

ハヤトウリの紅白なま酢

ハヤトウリは生で食べてもおいしいのよ!
大根のように酢のもので召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
大根の代わりになるかな・・・
と思い、ハヤトウリで酢の物にチャレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハヤトウリ 1個
  2. 人参 1本
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 薄口醤油 小さじ2
  6. 炒りごま 好みで

作り方

  1. 1

    ハヤトウリは皮をむき、種を取り、千切りにする。塩もみをしてアクを取り、水で洗い流したあと、十分に水気を切っておく。

  2. 2

    人参は皮のまま
    千切りにしておく。

  3. 3

    酢、砂糖、薄口醤油を合わせておく。

  4. 4

    ハヤトウリと人参と3の調味液を混ぜ合わせ、しばらく置き、しんなりしてきたら皿に盛りつけて炒りゴマ
    をふって完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごっまおごじょ
に公開
お酒を飲むこと、食べることが大好き♪鹿児島をこよなく愛するかごっまおごじょ。野菜ソムリエとしても活躍中!
もっと読む

似たレシピ