ハヤトウリの紅白なま酢

かごっまおごじょ @cook_40144850
ハヤトウリは生で食べてもおいしいのよ!
大根のように酢のもので召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
大根の代わりになるかな・・・
と思い、ハヤトウリで酢の物にチャレンジ!
ハヤトウリの紅白なま酢
ハヤトウリは生で食べてもおいしいのよ!
大根のように酢のもので召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
大根の代わりになるかな・・・
と思い、ハヤトウリで酢の物にチャレンジ!
作り方
- 1
ハヤトウリは皮をむき、種を取り、千切りにする。塩もみをしてアクを取り、水で洗い流したあと、十分に水気を切っておく。
- 2
人参は皮のまま
千切りにしておく。 - 3
酢、砂糖、薄口醤油を合わせておく。
- 4
ハヤトウリと人参と3の調味液を混ぜ合わせ、しばらく置き、しんなりしてきたら皿に盛りつけて炒りゴマ
をふって完成!
似たレシピ
-
-
ほんのり柚子香る♪まろやか紅白なます ほんのり柚子香る♪まろやか紅白なます
酢の物が苦手な方や子どもでも食べられるような、やさしい味のなますです。ほんのりとした柚子の風味が美味しい酢の物です! すろーぷがーでん -
-
-
暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます 暑い時はさっぱり酢の物で元気!紅白なます
暑い時こそ、さっぱりした酢の物を身体が欲しがります。正月用に作った紅白なますのレシピを紹介します。人参と大根であっさりと なすびおやじ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19397295