簡単★菜の花とちくわの中華&和風サラダ

u6n7110 @cook_40104831
菜の花を和え物以外で美味しく食べれます!!しかもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
ドレッシングが好きではないので、味付きのサラダを作りたくてやってみました。
中華のような和風のようなサラダです。
菜の花は辛子和えばかりであまり好きではなかったのですが、これで好きになりました★
簡単★菜の花とちくわの中華&和風サラダ
菜の花を和え物以外で美味しく食べれます!!しかもおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
ドレッシングが好きではないので、味付きのサラダを作りたくてやってみました。
中華のような和風のようなサラダです。
菜の花は辛子和えばかりであまり好きではなかったのですが、これで好きになりました★
作り方
- 1
茎部分は小さめに、葉部分はざっくりで少量の塩入れ2~3分茹でます(茎を食べてみて確認)
- 2
茹でたらすぐに冷水で冷やし、結構しっかり水気を絞り、混ぜるようのボウルに入れておく
- 3
ちくわを斜め切り(お好みで)にして、一緒に入れる。ちくわを減らして違う野菜を入れてもOK
- 4
調味料を入れて混ぜます。味を見て薄かったらしょうゆとごま油を様子見で足して完成。
- 5
ニュースに掲載&人気検索トップ10入りしました★ありがとうございます★
コツ・ポイント
ちくわは塩気があるので使っています。
ちくわを使用しない場合は、生ハムやハムでもOK。
また、きゅうりを使う場合は塩もみして水気をしっかり絞ったものを使ってください。
塩気のないものと作ると味が薄く感じますので、塩を少し入れて下さい
似たレシピ
-
-
菜の花とツナの和風サラダ 菜の花とツナの和風サラダ
春が旬の菜の花は、βカロテンやカルシウム、ビタミン類が豊富に含まれています。ツナや練りからし、塩昆布などと相性抜群です。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
-
-
菜の花 キャベツ ソーセージの和風サラダ 菜の花 キャベツ ソーセージの和風サラダ
温野菜のサラダです。菜の花 キャベツを茹でて ソーセージとかつお節 白だし 塩コショウで味付け。野菜が美味しい〜♡ サワーズグミ♡ -
-
モリモリ食べれるレタスと竹輪の和風サラダ モリモリ食べれるレタスと竹輪の和風サラダ
ごま油と醤油と鰹節が、ちくわとレタスに良く合います^_^簡単なのに美味しく、こどもも旦那もパクパク良く食べます^_^ MAMA飯 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19411610