ふわふわシフォンクリスマスリース

ratta28
ratta28 @cook_40032082

角切りシフォンで手早く簡単にクリスマスケーキ♪
かざりは子供と一緒にやっても楽しいかも♪
このレシピの生い立ち
よく角切りにしてお友達のところへシフォンを持っていくのですがその時にお皿にひろげたらリースになりそうだな~っと思いつきやってみました(^_^)v

ふわふわシフォンクリスマスリース

角切りシフォンで手早く簡単にクリスマスケーキ♪
かざりは子供と一緒にやっても楽しいかも♪
このレシピの生い立ち
よく角切りにしてお友達のところへシフォンを持っていくのですがその時にお皿にひろげたらリースになりそうだな~っと思いつきやってみました(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大皿1枚分
  1. 17センチ抹茶シフォン
  2. 玉子 4個
  3. 砂糖 60g
  4. 抹茶 小3
  5. 60cc
  6. 薄力粉 70g
  7. サラダ油 15g
  8. かざり
  9. ・ピンクデコペン 1本
  10. いちご 適量
  11. ・チョコフレーク 適量
  12. ・ミニ源氏パイ 適量
  13. ・カラフルチョコ 適量
  14. ホワイトチョコ 適量
  15. 生クリーム 100cc
  16. ・柊ピック

作り方

  1. 1

    卵黄を白くとろっとなるまで泡立てます。
    そこへ湯で溶いた抹茶液をいれよく混ぜます。
    油も加えてよく混ぜます。

  2. 2

    1にふるった粉をいれぐるっとかきまぜこなっぽさがなくなったらメレンゲを半分いれてぐるっと混ぜ合わせます。

  3. 3

    残りのメレンゲは泡がつぶれないようにやさしくさっくり混ぜ、180℃オーブンで30分焼きます。

  4. 4

    逆さにし冷めたら型からはずします。
    ここまで前日にしておくと楽かも^^

  5. 5

    シフォンを一口大にカットして生クリームを広げた皿にリースを意識してのせていきます。

  6. 6

    クリームを細く絞ってかざりつけ
    ピンクチョコも同様にリボンにみたてて絞ります。

  7. 7

    チョコフレークをラップで包みまるくにぎって20秒温めた後冷やし固めます。
    そうするとちょっと松ぼっくりぽくなります。

  8. 8

    角切りのいちごやホワイトチョコで作ったハート、源氏パイなどでリースっぽくなるように飾っていきます。

  9. 9

    娘のリクエストでハートいっぱいのリースとなりました^^
    ☆とかでもいいかも♪

コツ・ポイント

角切りをのせたとき表面が平らになるとこを少々作ると後で飾りがのせやすいです。
飾りは市販のカラフルなお菓子を使うと簡単にかわいくできます。
真ん中は紙ナプキンで皿を隠しました。ちょっと和柄でクリスマスっぽくなかったので(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ratta28
ratta28 @cook_40032082
に公開
お菓子作りが趣味の主婦です。得意なのは冷菓ですが最近はシフォンケーキにはまっています♪働き始めたのでお返事遅れます。すみませんhttp://ratta0401.blog87.fc2.com/よかったらこちらにも遊びにきてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ