簡単で失敗しない♪さばの味噌煮

七色よつば @yotsuba
調味料はすべて一緒にしてから煮るので失敗せずにおいしく作れます♪プロのポイントも一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
おいしいさばの味噌煮を簡単で失敗しないようにレシピを書いてみました。
料理が苦手な人も一度チャレンジしてみてくださいね!きっと喜ばれると思います。
簡単で失敗しない♪さばの味噌煮
調味料はすべて一緒にしてから煮るので失敗せずにおいしく作れます♪プロのポイントも一緒にどうぞ!
このレシピの生い立ち
おいしいさばの味噌煮を簡単で失敗しないようにレシピを書いてみました。
料理が苦手な人も一度チャレンジしてみてくださいね!きっと喜ばれると思います。
作り方
- 1
さばの皮面に十字の切り込みを入れ、ざるにのせ、熱湯をさばの切り身全体にかける。(熱湯は1リットルあれば十分)
- 2
調味料をすべて混ぜ、フライパンか、なべに入れる。味噌も完全に溶かすのがポイント♪しょうがは皮ごと薄切りにして入れる。
- 3
強火にかけ、煮立たせる
- 4
先ほど熱湯をかけたさばを入れる。皮面は上に(写真どおり)する。ここで弱火にする。
- 5
落し蓋をして20~30分くらい煮詰める。落し蓋がなければアルミホイルを使ってもOK
- 6
だいぶ煮詰まったら、落し蓋をとり、スプーンなどを使ってさばに煮汁をかけ、更に煮詰める。(焦がさないように)
- 7
とろとろになるまで、根気よく煮汁をかけ続ける。
- 8
あめ色で最高のさば味噌煮の完成です♪絶品間違いなし♪簡単でしょー!
コツ・ポイント
さばのような青魚は煮る前に熱湯をかけて生臭みを取ります。(超重要)また、しょうがは皮をむく必要がないです。
ゴマさばの旬は夏で、マサバは冬です。
新鮮で、油ののったものを使うのがポイントです♪
似たレシピ
-
♡超簡単!失敗しない鯖の味噌煮♡ ♡超簡単!失敗しない鯖の味噌煮♡
家にある調味料だけで簡単に作れ、調理方法も簡単なので、ぜひチャレンジしてみてください♪20〜30分程度で作れちゃいます♡ ♡PUoPuO♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19416918