【1滴の隠し味】セレベス(里芋)の煮付け

浦氏食堂 @cook_40202237
セレベス自体なかなか見かけませんが、里芋と同じように調理する事が出来ました。圧力鍋の場合アク抜き無しで全然OKでした!
このレシピの生い立ち
突如実家から届いた不思議野菜シリーズ。
大きい里芋?なんだこれ?
「お前に私を調理できるかな?」と高圧的な存在感。
汁物にするか、煮付けるか、はたまたポタージュか...
僕とセレベスの対峙はしばらく続いた。
【1滴の隠し味】セレベス(里芋)の煮付け
セレベス自体なかなか見かけませんが、里芋と同じように調理する事が出来ました。圧力鍋の場合アク抜き無しで全然OKでした!
このレシピの生い立ち
突如実家から届いた不思議野菜シリーズ。
大きい里芋?なんだこれ?
「お前に私を調理できるかな?」と高圧的な存在感。
汁物にするか、煮付けるか、はたまたポタージュか...
僕とセレベスの対峙はしばらく続いた。
作り方
- 1
里芋のモンスター版のような里芋品種のセレベスという食材があります。コイツを圧力鍋で煮転がします。
- 2
まずは、セレベス(里芋でも可)の皮をむいて塩で揉んで軽くすすいでおきます。
- 3
圧力鍋にセレベスを入れて、ダシ汁・みりん・醤油を分量に応じて投入。
アルミホイルを敷いて落し蓋を作ります。 - 4
蓋をして火にかけ、圧力をかけ、重りが大きく触れたら火を止めて圧が抜けるのをまちましょう。
- 5
重りが大きく揺れたタイミングですぐに火を止めてみると型崩れなくホッコリ仕上がりました!好みに合わせて煮付けていきます。
- 6
あおのり、もしくはバジルをパラパラ。
そのままでも美味しいですが、ここで1滴【ごま油】を垂らしてみて下さい。更に濃厚に。
コツ・ポイント
シンプルな里芋の煮付けと全く変わりません!
ただ普通は青のりの所をバジルに。
またごま油を1滴の加えて味わってみると、それだけでまた世界観が広がります。
似たレシピ
-
-
-
-
☆沖縄料理☆ソーキの煮付け 〜圧力鍋編〜 ☆沖縄料理☆ソーキの煮付け 〜圧力鍋編〜
骨までとろとろなソーキの煮付け♫圧力鍋が無い場合のレシピはこちらに載せてます。レシピID:19205351かぼちゃとじゃがいも
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435744