鶏もも肉の味噌ダレ焼き

エノコロ
エノコロ @cook_40123280

こってり味噌ダレで焼いた鶏もも肉でご飯が進みます!キャベツもモリモリたべれますよ!

このレシピの生い立ち
鶏の照り焼きを作ろうと思ったのですが、いつもと違うものはないかと考えているうちに思いつきました。2017.2.16一部改訂

鶏もも肉の味噌ダレ焼き

こってり味噌ダレで焼いた鶏もも肉でご飯が進みます!キャベツもモリモリたべれますよ!

このレシピの生い立ち
鶏の照り焼きを作ろうと思ったのですが、いつもと違うものはないかと考えているうちに思いつきました。2017.2.16一部改訂

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. キャベツ 5~6枚
  3. ★味噌 大さじ2
  4. ★みりん 大さじ2
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★しょう油 大さじ1
  7. ★生姜すりおろし 1かけ分
  8. ★ニンニクすりおろし 1かけ分
  9. 白ごま 大さじ1
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにする。鶏もも肉は肉の部分に数ヶ所切れ目をいれる。(早く火が通るように)

  2. 2

    ★印の材料を合わせて味噌ダレを作る。

  3. 3

    ざく切りしたキャベツを耐熱皿に載せて電子レンジで5分ほど温める。皿の下にたまった水分を捨てる。キャベツは絞らなくて良い。

  4. 4

    フライパンに油を入れて熱し、鶏もも肉の皮を下にして中火で焼く。焦げ目が付いたら裏返す。

  5. 5

    蓋をして弱火で5~6分程焼き、中まで火が通ったら再び裏返して②で合わせた味噌ダレをかけて中火で焼く。

  6. 6

    ぐつぐつと味噌ダレが少し煮詰まってきたら火を止める。

  7. 7

    電子レンジでしんなりしたキャベツをお皿に盛り、その上に焼いた鶏もも肉を食べやすい大きさに切りタレごと載せる。

コツ・ポイント

キャベツはお好きな量で。温める時間はキャベツの量に合わせて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エノコロ
エノコロ @cook_40123280
に公開
いつも素敵なつくれぽを下さりありがとうございます。皆様のつくれぽを嬉しく拝見させて頂いております。またレシピを提供して下さる皆様にも感謝♡毎日のご飯づくりに大変助かってます(*^o^*)こちらのレシピは思いついた時に更新。時々加筆修正しております。ご了承下さいませ。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ