簡単♪なすと冬瓜の揚げポン漬け

leoiseau @cook_40040812
素揚げしてポン酢砂糖に漬けるだけ!さっぱり派もこってり派も満足のはず♡
このレシピの生い立ち
瓜なんて頂いちゃったけど、どうやって料理しよう・・・?と考えた時に、適当に作ってみたら好評だったのでご紹介します♪
簡単♪なすと冬瓜の揚げポン漬け
素揚げしてポン酢砂糖に漬けるだけ!さっぱり派もこってり派も満足のはず♡
このレシピの生い立ち
瓜なんて頂いちゃったけど、どうやって料理しよう・・・?と考えた時に、適当に作ってみたら好評だったのでご紹介します♪
作り方
- 1
なすと冬瓜を、厚さ1cm前後の短冊切りにします。(冬瓜は皮とわたを取る。)なすは水にさらしアク抜き後、水切りします。
- 2
1を油で揚げます。トロッとさせたいので、160℃前後の低温でゆっくり揚げます。冬瓜がしんなり透明になったらOK。
- 3
揚げ終わったら、新聞紙の上にキッチンペーパーを敷き、余分な油を切っておきます。
- 4
アツアツのうちに、ボウルに3と砂糖大さじ2、ポン酢大さじ6を入れて和えます。ポン酢の量はお好みで加減を。
- 5
味がなじむまで数分程度放置すれば完成。熱々でも冷めてからでもおいしいよ♡
- 6
多めに作って、余った分は冷まして冷蔵庫で保存可。冷うどんに汁ごと和えても○!汁気を切ればお弁当にも。
コツ・ポイント
揚げた具材がアツアツのうちにタレに漬けると、味がよく馴染みます。冬瓜じゃなくて瓜でもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢で簡単♡茄子とかぼちゃの揚げ煮浸し ポン酢で簡単♡茄子とかぼちゃの揚げ煮浸し
甘酢タレはポン酢+お砂糖のみだから簡単♡彩りの野菜が甘酸っぱくて美味しい♡わが家の定番作り置きおかずです♡ マシュマロキャンディ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19462222