木綿◆豆腐の水切り★保存法◆絹

MORIYABAR @cook_40078267
レンジでチンより、しっかり水切りできます。冷蔵庫で3日保存可能。白和え、サラダ、炒めても煮ても。味がしみやすく崩れにくい
このレシピの生い立ち
豆腐の保存に。
木綿◆豆腐の水切り★保存法◆絹
レンジでチンより、しっかり水切りできます。冷蔵庫で3日保存可能。白和え、サラダ、炒めても煮ても。味がしみやすく崩れにくい
このレシピの生い立ち
豆腐の保存に。
作り方
- 1
豆腐は8等分に切る。
- 2
鍋に湯を沸かす。
- 3
沸騰したら豆腐を入れ、再沸騰したら火を弱める。
- 4
軽く沸騰を保ちながら、5分ほど茹でる。
- 5
ザルに上げて粗熱をとる。
- 6
ペーパーを敷いたタッパに入れて冷蔵庫で保存する。
- 7
水切り豆腐を使って◆レシピID:19530125◆油揚げと残り野菜の玉子とじ◆
コツ・ポイント
★水切りして保存しておくと、色々使え便利★
サラダ、煮物、炒め物に加えたり、白和えにしたり、がすぐできます。
★味がしみやすく、崩れにくい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトの万能ねぎ塩だれ(保存食品) トマトの万能ねぎ塩だれ(保存食品)
切って混ぜるだけの簡単に作れて冷蔵庫で3~4日保存可能私はお気に入りです(⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ ★アラレ×テン㏇★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19508469