南ドイツのザワークラウトのパスタロール

南ドイツのクラウトクラッフェン・Krautkrapfen! ザワークラウトとベーコンをパスタ生地に巻いて蒸し焼きする。
このレシピの生い立ち
母の故郷(西南ドイツ)の家庭料理です。
南ドイツのザワークラウトのパスタロール
南ドイツのクラウトクラッフェン・Krautkrapfen! ザワークラウトとベーコンをパスタ生地に巻いて蒸し焼きする。
このレシピの生い立ち
母の故郷(西南ドイツ)の家庭料理です。
作り方
- 1
まずは、パスタ生地を作る。ボールに小麦粉、塩、サラダ油、卵と水を入れて、生地がまとまるまで混ぜる。
- 2
ボールから出して、まいないに打ち粉して生地を滑らかになるまでこねる。生地をラップで包んで30分寝かせる。
- 3
その間に中身を作ります!ザワークラウトを使う場合、よくつけ汁を切る。キャベツの場合、千切りにす。
- 4
フライパンに料理用油を温めて、ベーコンをよく炒める。ザワークラウト又はキャベツを入れて弱火で15分ゆっくり炒める。
- 5
キャラウェイシードと塩胡椒で味付けする。出来上がったら、ひとまず置いておきます。
- 6
まな板に打ち粉する。30分寝かした生地を綿棒で25cm X 50cmぐらいの大きさに伸ばす。
- 7
炒めたザワークラウト・キャベツを生地の上に敷く。口をするため、片方の端はすこし開けて、巻く。
- 8
最後に生地の端に指ですこし水を塗って閉じる。
- 9
巻いた生地を包丁で6〜8等分に切る。
- 10
フライパンに油をひいて、2〜3分焼く。焼き色が着いたら、トングなどで返してもう片面を2〜3分焼く。
- 11
フライパンにだしを注いで、蓋をする。弱火で15〜20分蒸し焼きする。水分がなくならないように時々チェックする。
- 12
お皿に取り分けて、残っているスープを上にかける。みじん切りにしたパセリを振ってボナペティ!
コツ・ポイント
蒸し焼きしているときに、水分がなくなりそうだったら、すこし水をたす。
切るときは、思い切りよく切りましょう。
できれば、手作りザワークラウトがオススメです。キャベツとザワークラウトをミックスしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
超簡単☆旨味堪能!ザワークラウト風パスタ 超簡単☆旨味堪能!ザワークラウト風パスタ
たっぷりキャベツに粒マスタードでザワークラウト風パスタ♪♪♪粒マスタードの甘みとお酢の酸味がたまりませんよ〜!ぜひぜひ! あけぼしたびと -
-
カマンベールサンチュ蒸し〜つけパスタ〜 カマンベールサンチュ蒸し〜つけパスタ〜
パスタソースでお手軽レシピ。カマンベールをベーコンで巻いてソースをかけてサンチュと蒸し焼きに。そこへパスタを絡めて♬ 春菜食堂ϋ♡ -
-
手打ち生パスタでクリーム系のパスタ完食 手打ち生パスタでクリーム系のパスタ完食
手打ちの生パスタを知ってから、乾麺のパスタは、食べなくなりました。コツさえわかれば簡単で専門店より美味しい!! 宗水vaca -
-
-
ベーコン・アスパラ・しめじのパスタ ベーコン・アスパラ・しめじのパスタ
スープパスタにしても、美味しいです☆パスタを茹でる時に、よく下味で塩を入れますが、ベーコン等塩味が強い物を使う時、しょっぱくなり過ぎてしまうので、コレには合わないので入れません。画像のパスタが2人分なのは、この後ジェノベーゼパスタを作るからです★(普段、外食する時もそうなのですが、どんなに美味しくても、食べてる途中で味が飽きて、1人前が食べれない人なので、いつも旦那と違う味の物を半分こしてます★(; ̄ー ̄A)良かったら、#ジェノベーゼパスタ 簡単 で、掲載する予定なので、そちらも見て下さいね~☆ Marbas -
生パスタ24☆サーニェ・ンカンヌラーテ 生パスタ24☆サーニェ・ンカンヌラーテ
サーニェ・ンカンヌラーテは指でくるくる巻いて作るのが楽しい幅広のパスタ。青梗菜のジェノベーゼ風ソースとご紹介♪ ☆mini☆ -
その他のレシピ