えのき茸の味噌ジンジャースープ♡

えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin

☆健康レシピ掲載☆
ほんのりミルクにとろみをつけた簡単ほっこりスープ♬お好みの野菜でアレンジしても◎
このレシピの生い立ち
疲労回復、安眠効果のある成分がたっぷりのえのき茸を沢山入れたすぐ出来るスープを考えたくて

寒い日に帰宅した主人にパパッと作って出したら美味しいと何度も呟いてくれたので♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. えのき茸 1/2袋
  2. 生姜 (すりおろし) 小さじ1
  3. 200cc
  4. 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
  5. 味噌 小さじ1
  6. 牛乳 大さじ1
  7. 片栗粉(省略可) 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    小鍋に水を入れて湯を沸かす

    根本を切り取り3等分にカットしたえのき茸と鶏がらスープの素を入れる

  2. 2

    1〜2分沸騰した状態で煮立たせたら火を弱めて味噌、生姜を入れる

    味噌が溶けたら牛乳を加える

  3. 3

    同量の水で溶いた片栗粉でとろみを付けたら完成です♪

    写真では茹でたほうれん草を足しました

  4. 4

    レタスも合います♡

    2014/03/06
    皆様のお陰で話題入りをさせて頂きました。ありがとうございました!!!

  5. 5

    健康レシピに掲載して頂きました↓

    https://kenko.cookpad.com/recipes/5019

  6. 6

    栄養士のおすすめコメント
    生姜たっぷりの体にやさしいスープ。不溶性食物繊維が豊富で、腸の動きを活発にし、便秘の解消に

コツ・ポイント

生姜の香りを楽しめる様に塩分は控えめになっています(※鶏がらスープの量はお好みで調整して下さい)

ほうれん草、ねぎ、ニラ、レタスなど冷蔵庫の残り野菜を足しても◎

和食にも洋食にも合います

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

えみまふぃん
えみまふぃん @shunho_emimuffin
に公開
湘南のんびり暮らし☆食いしん坊男子と愛犬まふぃんのママ→ 活動履歴/パナソニック ビストロ電子レンジ、東洋水産 マルちゃん、ティファール、パルシステム他…企業レシピ開発考案、mamagirl読者モデル、宝島社雑誌コーナー連載、クックパッド初代公式レシピエール、レシピ本掲載、コンテスト授賞多数、スタイリスト等…簡単&時短・節約・健康・楽しい料理&生活を目指して♪温かいつくれぽ&フォロー感謝です!
もっと読む

似たレシピ