コストコマッシュポテトのチーズ芋餅

chipeco
chipeco @cook_40052292

マッシュポテトの素で作る手抜きいももちです。
コストコのマッシュポテトの消費に。
工程が多く見えますが簡単です。
このレシピの生い立ち
芋餅が大好きで、手抜きも大好き。
簡単で美味しい芋餅の作り方をと考えました。
コストコのマッシュポテトが大量に残っていたっていうのもある。笑

コストコマッシュポテトのチーズ芋餅

マッシュポテトの素で作る手抜きいももちです。
コストコのマッシュポテトの消費に。
工程が多く見えますが簡単です。
このレシピの生い立ち
芋餅が大好きで、手抜きも大好き。
簡単で美味しい芋餅の作り方をと考えました。
コストコのマッシュポテトが大量に残っていたっていうのもある。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cm 4個分
  1. コストコのマッシュポテトの素 大さじ4
  2. お湯 150ml
  3. 片栗粉 大さじ3
  4. チーズ 40g程度
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎醤油 大さじ1
  7. ◎みりん 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 海苔 適宜

作り方

  1. 1

    ◎の材料を全て合わせておく。

  2. 2

    耐熱ボウルなどに、マッシュポテトの素を入れ、お湯を少しずつ加えてマッシュポテトを作り、片栗粉を混ぜる。

  3. 3

    4等分にして、それぞれを手でコロコロして丸める。

  4. 4

    指で窪ませた中に、10g分のチーズを入れる。

  5. 5

    指でつまむように、チーズを包んで、またコロコロと丸める。

  6. 6

    7~8mm程度の厚さに丸く平たくしてフライパンに並べて火にかける。

  7. 7

    フライパンを軽くゆすってスルスル動くようになったら、優しく返して両面狐色に焼く。

  8. 8

    1の合わせ調味料を流しいれて中火で煮詰める。

  9. 9

    最後に海苔を乗せて出来上がり。

  10. 10

    使ったマッシュポテトはこちら。
    オールナチュラル・クリーミーマッシュポテト。

  11. 11

    使ったチーズ。
    ラーフィングカウ・8Pチーズ
    1つ18gを2個使用。
    ピザ用チーズでも、スライスチーズでも美味しいです。

コツ・ポイント

お湯を入れすぎたりして柔らかすぎて手で丸められない時は、マッシュポテトの素を少しずつ足してください。
モチモチ感がもっと欲しいときは片栗粉大さじ4で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chipeco
chipeco @cook_40052292
に公開
ダイエッターのチペコです。■(2012/7/22)開始時 ・68.2kg■(2012/9/30)現在  ・56.2kg  ■合計12kg減!!まだまだダイエット中です。無駄に長いダイエッター歴の知識を生かしてダイエットに良いレシピを載せていきたいと思います。●ダイエッターの必需品●フッ素樹脂加工の鍋・フライパン・蒟蒻きのこ海草の超低カロリー素材・その他カロリーオフ食材・調味料
もっと読む

似たレシピ