レトルトごはんで炒飯

ちゃこりーなぺろ
ちゃこりーなぺろ @cook_40113313

余ってるレトルトごはんですぐ炒飯ができます。
このレシピの生い立ち
非常用に常備しているレトルトごはん。レトルトごはんって特有の匂いがして私はそのままで食べるのは苦手で…。
そこで炒飯にしてみたらどうかなーと思って作ってみました。あの特有の匂いもしなくて普通に炒飯としておいしいです!

レトルトごはんで炒飯

余ってるレトルトごはんですぐ炒飯ができます。
このレシピの生い立ち
非常用に常備しているレトルトごはん。レトルトごはんって特有の匂いがして私はそのままで食べるのは苦手で…。
そこで炒飯にしてみたらどうかなーと思って作ってみました。あの特有の匂いもしなくて普通に炒飯としておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レトルトごはん 1人分
  2. 好きな野菜 (冷蔵庫で余っているものなど)
  3. 人参 1/3〜1/2本)
  4. ねぎ 3〜5cm)
  5. ひき肉 適量
  6. 中華スープの素 小さじ1位
  7. 醤油 少量
  8. 塩こしょう 少々
  9. ごま 適量
  10. しょうが(桃屋のきざみしょうが使用) 適量

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにする
    (細かいみじん切りではなくてよい)

  2. 2

    フライパンにごま油を入れて熱し、しょうがを入れる
    レトルトごはんを表示の通りにレンジで温める

  3. 3

    ひき肉を炒め、塩こしょうをする

  4. 4

    ひき肉に火が通ったら固い野菜(にんじん)から入れて炒める

  5. 5

    温めたごはんをフライパンに入れて炒める

  6. 6

    中華スープの素、しょうゆを入れて味を整え、まぜ炒めたら完成

コツ・ポイント

野菜をみじん切りにすることで短時間で火が通ります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃこりーなぺろ
に公開
共働きの主婦ちゃこりーなぺろです(=^ェ^=)子育て奮闘中。おいしいもの食べるの大好き(´∀`)
もっと読む

似たレシピ