醤油・麺つゆ不使用☆すぐ出来る山形のだし

ゆきんこ❇❇
ゆきんこ❇❇ @cook_40022081

刻むのだけ頑張れば浅漬け感覚で簡単に☆最近はスーパーであるけど醤油系じゃない「山形のだし」が簡単美味しい
このレシピの生い立ち
随分前に頂いて、美味しかったけど関西で市販品は見かけ無かったので。浅漬け感覚だよと教わって、醤油や麺つゆを使わない塩とダシが効いたモノを作りたくて♫

醤油・麺つゆ不使用☆すぐ出来る山形のだし

刻むのだけ頑張れば浅漬け感覚で簡単に☆最近はスーパーであるけど醤油系じゃない「山形のだし」が簡単美味しい
このレシピの生い立ち
随分前に頂いて、美味しかったけど関西で市販品は見かけ無かったので。浅漬け感覚だよと教わって、醤油や麺つゆを使わない塩とダシが効いたモノを作りたくて♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本
  2. キュウリ 1本
  3. ミョウガ 2本
  4. 大葉 5枚
  5. オクラ 5本
  6. 【漬け汁】
  7. 100cc
  8. 和風だしの素 小さじ2
  9. 小さじ2
  10. 小さじ1
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを粗みじん切りにして水にさらしておく。

  2. 2

    その他野菜をぜんぶ粗みじん切り。

  3. 3

    ナスをザルにあけて水気をきる。

  4. 4

    野菜をぜんぶ保存容器にいれ、漬け汁の材料をいれてよく混ぜる。

  5. 5

    【お好みで追加】納豆昆布、ふりかけ昆布、切り昆布など昆布類。唐辛子類も◎

  6. 6

    数時間後から食べれます。途中何回か混ぜてね。

  7. 7

    ご飯にかけるのが1番美味しいけど、冷奴、素麺にも合います♫

コツ・ポイント

✻キュウリ、ナス、大葉は必須
✻水はミネラルウォーター使ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきんこ❇❇
ゆきんこ❇❇ @cook_40022081
に公開
たくさんの“つくれぽ”ありがとう♫ 2019/03/05☪ ·̩͙リニューアルオープン✻古いレシピの写真挿し替え 分量やコツ・ポイントの見直しをしました。作りやすくて見た目も美味しい!新しいレシピもどんどんアップ予定デス♫よかったらお試しくださいね☻
もっと読む

似たレシピ