子ども大好き具材!具だくさんおにぎらず

アンジェ公式キッチン @angers_web
子供が食べやすく、大好きな7種の具材で作った、恵方巻「おにぎらず」です。節分の日の、ランチやお弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
簡単に揃う具材で、子供が喜んで食べてくれる具だくさんおにぎらずを目指しました。
7種の具材のおにぎらずで福を呼び込みましょう!
子ども大好き具材!具だくさんおにぎらず
子供が食べやすく、大好きな7種の具材で作った、恵方巻「おにぎらず」です。節分の日の、ランチやお弁当にどうぞ。
このレシピの生い立ち
簡単に揃う具材で、子供が喜んで食べてくれる具だくさんおにぎらずを目指しました。
7種の具材のおにぎらずで福を呼び込みましょう!
作り方
- 1
ツナは油を切り、マヨネーズを和えておきます。ご飯に白ごまをまぶします。
- 2
卵に砂糖・塩を入れて薄焼き卵を焼き、カットしておきます。
- 3
きゅうりは、薄切りにします。
- 4
海苔の上に、ご飯、薄焼き卵、レタス、ツナの順に乗せていきます。
- 5
次に、きゅうり、カニカマ、スライスチーズ、最後にご飯を乗せて海苔で包みます。
- 6
ラップで包んで、しばらく寝かせ海苔が馴染んだら、カットして完成です。
- 7
7種の具材で「恵方巻きおにぎらず」はこちら
ID:19538631
コツ・ポイント
平面的な具から乗せて行くと、崩れにくく具だくさんのおにぎらずができます。
ツナの汁気は、しっかりきってから、乗せて下さい。
似たレシピ
-
簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材 簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材
簡単!かわいい!子供も大好き!おかず挟んだ!おにぎらず♪簡単な具材での作り方!ツナ・スパムのないときにも簡単!おにぎらず 漢方薬のタカキ大林店 -
簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材2 簡単!おにぎらず・作り方♪お弁当の具材2
つくれぽ7件ありがとう!簡単かわいい!子供も大好き!おかず挟んだ!おにぎらず♪ツナ・スパムのないときにも簡単!おにぎらず 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
超簡単・時短◎卵とツナマヨ☆おにぎらず 超簡単・時短◎卵とツナマヨ☆おにぎらず
まるでサンドイッチな雰囲気のおにぎらず♡朝食にもお弁当にもランチにも◎具材は好みでアレンジOKなので是非お試しあれ! DAISY☆0812 -
-
キャラ弁☆ゆかり卵のくまモンなおにぎらず キャラ弁☆ゆかり卵のくまモンなおにぎらず
おにぎらずでもくまモンが作れちゃう(o^^o)ゆかりとマヨ卵の組み合わせが我が家イチオシのおにぎらずの具材でさ^ ^ ひとみかん1027
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19544718