1歳からの離乳食~幼児食さつまいも焼き

さん屁ぇです
さん屁ぇです @cook_40104065

砂糖控えめヘルシーなさつまいもお焼き。主食にもおやつにも。
このレシピの生い立ち
教わったレシピを甘さ控えめ、乳アレルギーのお子さんでも食べられるようにアレンジしたものです。娘の大好物で1歳の誕生日からほぼ毎週作っています。喜ぶ顔が見たくて今日もさつまいも潰してます。

1歳からの離乳食~幼児食さつまいも焼き

砂糖控えめヘルシーなさつまいもお焼き。主食にもおやつにも。
このレシピの生い立ち
教わったレシピを甘さ控えめ、乳アレルギーのお子さんでも食べられるようにアレンジしたものです。娘の大好物で1歳の誕生日からほぼ毎週作っています。喜ぶ顔が見たくて今日もさつまいも潰してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4食分
  1. さつまいも 200g(小さめ1本)
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. てんさい糖(なければきび砂糖) 大さじ1
  4. ニラエッセンス ほんの1、2滴
  5. 白ゴマ油(なければサラダ油) 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを洗いレンジでチン。または蒸して柔らかくする。(自分はbistroスチームオーブンゆで野菜機能使用)

  2. 2

    温かいうちにマッシャーでつぶす。※写真は全て倍量で作っています。

  3. 3

    片栗粉、てんさい糖、あればバニラエッセンスを1~2滴加え混ぜる。

  4. 4

    お好きな形にし、(丸く潰すと火が通るのが早いです)

  5. 5

    フライパンにほんの少しの太白ゴマ油、焼く。焼き色がついたらひっくり返し裏側にも薄く焼き目がついたら完成。

  6. 6

    あれば生地にお好みの野菜パウダーを練り込んでください。さつまいも200gに対して小さじ1/4ほど。写真は野菜パウダー入。

コツ・ポイント

さつまいもの甘さで砂糖控えめでも美味しく頂けます。さつまいもの水分量の違いでもしパサつくようなら豆乳など少々加えて調節。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さん屁ぇです
さん屁ぇです @cook_40104065
に公開
COOKPAD歴は2005年から。レパートリーが少ないので時短でボリュームあるメニューを勉強中。初期のレシピはオーブンが違うため、温度や焼き時間調節は各自でしてください(他力本願)全てスマホで操作してるため画質荒く見にくいです( ´ᐞ` )
もっと読む

似たレシピ