簡単☆切り餅で「いちご大福」

カルピネット @amedio0514
2016・2・7話題入りに感謝♪いちごの安い時期にお家でいちご大福を作っちゃおう♪切り餅で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
白玉粉で作る方法もありますが義父に大福餅を作ったついでに自宅用に作りました。
いちごが安い時期に食べたくなる一品です。小さめのいちごを選んで作りました。
簡単☆切り餅で「いちご大福」
2016・2・7話題入りに感謝♪いちごの安い時期にお家でいちご大福を作っちゃおう♪切り餅で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
白玉粉で作る方法もありますが義父に大福餅を作ったついでに自宅用に作りました。
いちごが安い時期に食べたくなる一品です。小さめのいちごを選んで作りました。
作り方
- 1
いちごはへたを取って洗いキッチンペーパーで水気をふき取る。いちごはなるべく小さめの物を用意する。
- 2
いちごを8等分したあんで包む。ここまでを8個分作っておく。
- 3
片栗粉を準備。
- 4
もち3個を耐熱容器に入れ700Wのレンジで1分半チンする。ご家庭のW数で多少違いますので様子を見ながら加熱して下さい。
- 5
やわらかくなったら火傷しないように片栗粉を手につけて4
等分にちぎる。 - 6
4等分した<5>で<2>を包み継ぎ目をとじ合わせる。片栗粉をまぶし余分な粉をはたく。ラップで一つずつぴっちり包んでおく。
- 7
<4>~<6>の手順でもう一回作る。(残りの餅3個)
- 8
お餅が固くなるのでなるべく早く頂きましょう。
- 9
もしも固くなってしまったらトースターで軽く焼いて食べます。
コツ・ポイント
お餅は手早くしないと固くなるので半分ずつレンチンして作ります。切り餅はサトウの切り餅1個50gを使用。
<2>の工程を8個分作っておくと手早く出来る。
作ったらすぐにラップできっちり包んで乾燥しないようにしておき、早めに頂きましょう。
似たレシピ
-
-
和菓子屋さんのいちご大福♥切り餅で簡単 和菓子屋さんのいちご大福♥切り餅で簡単
和菓子屋さんのようないちご大福❤切り餅で簡単にできちゃいます♪いちごの美味しい季節にお薦めのスイーツです☺ のあるなさらまやはな -
-
-
レンジで簡単☆切り餅でいちご大福 レンジで簡単☆切り餅でいちご大福
【話題入り♡感謝】正月に余った切り餅や餡子もったいない!レンジを使っていちご大福(クリームチーズ大福)を作っちゃおう~♪ はるるなつ -
-
レンジで簡単Part1♪いちご大福 レンジで簡単Part1♪いちご大福
電子レンジを使って手軽に♪あんこの中から、いちごが出てくる瞬間、口に幸せが広がります♡(H26・2・16 話題入り感謝) Match
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575175