作り方
- 1
準備
・卵を常温に戻す。
・バターを室温に戻す。
・薄力粉をそれぞれパウダーとあわせてふるう。 - 2
ベース生地を作る。
ボウルに室温に戻したバターを入れ、
なめらかなクリーム状になるまでホイッパーですり混ぜる。 - 3
グラニュー糖を2回に分けて加え、その都度よくすりまぜ、白っぽくふんわりした状態になるまで混ぜ合わせる。
- 4
ときほぐした卵を3回に分けて加え、その都度なじむまでよく混ぜ合わせ、最後にバニラオイル、塩を加える。
- 5
ベース生地を4つに分割する。
- 6
ふるっておいた薄力粉を4のベース生地に加え、ゴムベラで最初は切るようにして混ぜ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。
- 7
それぞれラップにくるんで冷蔵庫で30分以上休ませる。
- 8
冷蔵庫から生地を取り出し、上下ラップではさんでから麺棒で厚さ3mmほどに伸ばす。
- 9
型抜きし、天板に並べる。
- 10
予熱しておいた160℃のオーブンで15~20分焼成する。
コツ・ポイント
★半量で作る場合★
ベース生地は、全材料半量、薄力粉の量は、200gとする。
似たレシピ
-
-
-
-
✿春色アイスボックスクッキー(渦巻き)✿ ✿春色アイスボックスクッキー(渦巻き)✿
簡単★桜色と抹茶色が可愛い、ぐるぐる渦巻きのアイスボックスクッキーです❤ホワイトデー*ひな祭り*お花見*春の行楽に♪ aprea -
プレーン・ココア・抹茶のクッキー生地 プレーン・ココア・抹茶のクッキー生地
プレーン生地で壁と土台、ココア生地で屋根やドア、抹茶生地でリースと室内のツリーを作成する際のクッキー生地レシピです Maiko.E -
オシャ菓子♡サンセバスチャン・クッキー! オシャ菓子♡サンセバスチャン・クッキー!
石畳風のアイスボックスクッキーです♪難しそうで意外と簡単!とってもサクサクで甘くホロ苦♡プレゼントに最適(^^) ち~sun -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19575767