ゴマサバの簡単さっぱり梅煮

なむい @cook_40096010
ゴマサバでさっぱり食べやすい梅煮。普通の梅煮よりお醤油少なめにした代わりにダシを入れ、薄い色にしています。
このレシピの生い立ち
ゴマサバが安かったので。
作り方
- 1
鯖に塩(分量外)を満遍なくまぶし、10分置いたら熱いお湯で洗い流す。待っている間に梅干しの種をとり、梅をみじん切りに
- 2
鯖の皮に×字に切れ目を入れておく。★を煮立たせた鍋に梅干しを入れてから鯖を入れて、落し蓋をして中火で12分煮る
- 3
お皿に盛りつけ、お玉で煮汁をかければ完成!あればスプラウトをのせて。
コツ・ポイント
ついうっかりひと皿にまとめて乗せちゃいましたが、個別のお皿の方が普通に食べやすいです…
似たレシピ
-
-
-
新たまと厚揚げのさっぱり梅煮 新たまと厚揚げのさっぱり梅煮
新たまの甘みと、厚揚げの旨みをさっぱりお酢と梅で煮ました!新たまはトロ~ンとした感じ。あっさりやさしい味の煮物だよー。 mi◎kitchen -
◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆ ◆夏!!簡単♡さっぱりサバの梅煮◆
梅干しを入れることでサバの臭みを消してさっぱり夏でも食べやすい煮魚です( *´艸`)しっかり味でご飯もすすみます♡ ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584870