かんたん! クロックムッシュ

雪印メグミルク
雪印メグミルク @cook_40123468

2つのとろけるチーズと市販のホワイトソースを活用して、クロックムッシュを簡単に! カリッと香ばしく、中はトロトロ♪
このレシピの生い立ち
関岡弘美先生考案♪ 「ウォーリーと『世界の朝食めぐりの旅』に出かけよう」のレシピ。フランスのブーランンジェリー定番のクロックムッシュは、こんがり焼けたチーズがポイント!

かんたん! クロックムッシュ

2つのとろけるチーズと市販のホワイトソースを活用して、クロックムッシュを簡単に! カリッと香ばしく、中はトロトロ♪
このレシピの生い立ち
関岡弘美先生考案♪ 「ウォーリーと『世界の朝食めぐりの旅』に出かけよう」のレシピ。フランスのブーランンジェリー定番のクロックムッシュは、こんがり焼けたチーズがポイント!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 雪印メグミルクとろけるスライス 2枚
  2. 雪印メグミルク「こんがり焼けるとろけるスライス 2枚
  3. 雪印メグミルク「バターのようなマーガリン 大さじ2
  4. 食パン(8枚切り) 4枚
  5. ホワイトソース(市販) 大さじ8
  6. ハム 2枚
  7. ベビーリーフ 適宜

作り方

  1. 1

    今回は、雪印メグミルク「とろけるスライス」、「こんがり焼けるとろけるスライス」、「バターのようなマーガリン」を使います。

  2. 2

    食パンはそれぞれ内側に「バターのようなマーガリン」を等分に塗る。

  3. 3

    <2>の食パン1枚にホワイトソース大さじ2を塗り、「とろけるスライス」、ハム各1枚、食パン1枚の順にのせる。

  4. 4

    さらにホワイトソース大さじ2を塗り、「こんがり焼けるとろけるスライス」1枚をのせる。残りも同様に作る。

  5. 5

    天板に<4>を並べ、250℃に予熱したオーブンでチーズにこんがり焼き色がつくまで5〜7分焼く。

  6. 6

    半分に切って器に盛り、お好みでベビーリーフを添える。

コツ・ポイント

オーブントースターでも焼けますが、パンの耳部分が焦げやすいので、W数を低めにして焼くことをおすすめします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
雪印メグミルク
雪印メグミルク @cook_40123468
に公開
牛乳・乳製品を使ったおいしいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ