簡単チョコカップケーキ★バレンタインにも

しろのちゃん
しろのちゃん @cook_40079464

ワンボウルで後片付けも楽々♪
初心者さんやお子様でも超簡単レシピです。
生地にココアパウダーを混ぜても◎
このレシピの生い立ち
バター切れだったけどカップケーキを作りたくて

簡単チョコカップケーキ★バレンタインにも

ワンボウルで後片付けも楽々♪
初心者さんやお子様でも超簡単レシピです。
生地にココアパウダーを混ぜても◎
このレシピの生い立ち
バター切れだったけどカップケーキを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個
  1. サラダ油 100g
  2. 砂糖 60g
  3. 1個
  4. ニラエッセンス(無くても可) 4~5滴
  5. 小麦粉 100g
  6. チョコレート 適量
  7. ココア生地の場合、ココアパウダー 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルにサラダ油と砂糖を入れ泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    1のボウルに卵を割入れ、あればバニラエッセンスも加えて混ぜる。
    ココアパウダーを入れる場合はここで入れてください。

  3. 3

    小麦粉を2回に分けて入れ、ダマが無くなったら生地の完成。

  4. 4

    オーブンを180度に余熱開始。

  5. 5

    アルミカップ、シリコンカップ、マフィンカップ等、お好きな型に入れてください。

  6. 6

    チョコは今回板チョコを使いました。1/2枚でOKです。
    キスチョコ、アルファベットチョコ等お好みのチョコでどうぞ。

  7. 7

    5の上にチョコを乗せ、180度のオーブンで18~21分位焼き完成。
    お使いのオーブンやカップの素材等で多少調整して下さい

  8. 8

    レシピの倍量をまとめて作りました。

  9. 9

    ココアパウダーは無糖をオススメします。
    加糖しかなければ、砂糖を少し減らした方が良いかもです。

  10. 10

    チョコ無しでも美味しいです。
    甘さ少し控えめなので、砂糖を追加してもOK

  11. 11

    2014/05/30
    カテゴリに掲載されました^ー^

コツ・ポイント

量りにボウルを乗せて、混ぜながらの計量でOK
洗い物はボウルと泡立て器のみで済みます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しろのちゃん
しろのちゃん @cook_40079464
に公開
手抜き料理、お菓子、パン作りが好きです。特別な材料をわざわざ買いに行って作るのは面倒なので、どこのご家庭にもよくある材料を使ったり、簡単に手に入る安い物を使ったレシピが多いですw
もっと読む

似たレシピ