HM&FP簡単♫チョコレートカップケーキ

アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah

★話題入り感謝★フードプロセッサーに順番に材料を入れて混ぜて焼くだけ♪お子様や初心者の方でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
チョコレートケーキが無性に食べたくなり、究極に簡単に出来ないかと考えたレシピです!

手抜きして作っていますが、味は遜色無く仕上がったお気に入りです♪

夏休みになったので、お子様のおやつとして一緒に作っても楽しいかと思います(*^^*)

HM&FP簡単♫チョコレートカップケーキ

★話題入り感謝★フードプロセッサーに順番に材料を入れて混ぜて焼くだけ♪お子様や初心者の方でも簡単に作れます!
このレシピの生い立ち
チョコレートケーキが無性に食べたくなり、究極に簡単に出来ないかと考えたレシピです!

手抜きして作っていますが、味は遜色無く仕上がったお気に入りです♪

夏休みになったので、お子様のおやつとして一緒に作っても楽しいかと思います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップケーキ型(直径5cm×2.5cm) 9個分
  1. ホットケーキミックス 150g
  2. ココア(無糖) 20g
  3. バナナ(完熟) 1本(約100g)
  4. 2個
  5. サラダ油 80ml
  6. 砂糖 50g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. ブランデー/ラム 大さじ1
  9. 板チョコ 1枚

作り方

  1. 1

    トッピング用の板チョコを用意する。
    手で割るか、包丁で切る。

  2. 2

    バナナはシュガースポットの出た完熟タイプを使うと、風味が増すのでお勧め。

  3. 3

    フードプロセッサー/ミキサーにバナナをちぎって入れて、滑らかな液状になるまで撹拌する。

  4. 4

    サラダ油を入れて、均一になるまで撹拌する。

  5. 5

    卵を入れて、ふんわりするまで撹拌する。

  6. 6

    砂糖を入れて、砂糖のざらつきが無くなるまで撹拌する。

  7. 7

    ホットケーキミックス・ココアを入れて、滑らかで均一な色になるまで撹拌する。

  8. 8

    牛乳・ブランデー/ラム酒を入れて、全体に混ざるまで撹拌する。
    お子様やアルコールが駄目な場合はその分牛乳を増やす。

  9. 9

    滑らかで艶があり、流動性のある均一な生地になる。

  10. 10

    カップケーキ型に耐熱ペーパーケース/アルミケースをセットする。
    そこへ生地をスプーンで均等に入れる。

  11. 11

    180度に予熱したオーブンで20分焼成する。

  12. 12

    焼き上がりは、ふんわりと膨らんで、表面がほとんど焦げていない状態。

  13. 13

    竹串を刺しても、何も付いてこなかったら焼き上がり。

  14. 14

    型から外す。
    熱々はふんわり柔らか。そのまま召し上がれ♪
    保存する場合は、ケーキクーラーに乗せて粗熱を取る。

  15. 15

    冷めたらラップに包んで乾燥を防ぐ。
    寒い時期以外は、バナナも入っているので冷蔵保存。

  16. 16

    断面はこんな感じ。
    きめ細かく、しっとり柔らかな食感。
    甘さは控え目でほんのりバナナ風味。

  17. 17

    ★バナナ&ココアバージョン★

    チョコレートを入れなくても甘さ控え目で美味しい♪

コツ・ポイント

コツはが無い位に簡単ですが、材料を順番に入れて、その都度撹拌する事です。

サラダ油の代わりに溶かしバターを入れると風味が増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アトリエ沙羅
アトリエ沙羅 @atelier_sarah
に公開
❤フォロー&つくれぽ下さる方々に心から感謝❤『美味しいと感じる気持ちと笑顔が元気の素』というコンセプトから、簡単でシンプルな家庭料理をご紹介します。COOKPADアンバサダー2023パンマイスターインスタ始めました↓https://www.instagram.com/atelier_sarahsarah_cook/2012ateliersarah
もっと読む

似たレシピ