サバ缶の味噌汁

男だって簡単料理 @cook_40114376
サバの味噌煮缶とカット野菜を使った、具がいっぱいの味噌汁。
このレシピの生い立ち
頂き物の、鯖缶。余ったサラダ。他におかずがない・・・。工夫は特になく、具がいっぱいで簡単に作ることのできる「おかず味噌汁」を考えてみた。
サバ缶の味噌汁
サバの味噌煮缶とカット野菜を使った、具がいっぱいの味噌汁。
このレシピの生い立ち
頂き物の、鯖缶。余ったサラダ。他におかずがない・・・。工夫は特になく、具がいっぱいで簡単に作ることのできる「おかず味噌汁」を考えてみた。
作り方
- 1
カット野菜はサラダで使うもの。少し残して味噌汁に。
- 2
鍋に、水と顆粒だしの素、カット野菜を入れ、ひと煮立ちさせる。
- 3
サバの味噌煮缶を汁ごと全て入れ、さらにひと煮立ちさせる。
- 4
火を止め、味噌を入れ良く溶かして出来上がり。
コツ・ポイント
大人は出来上がりに七味とかを振って。
味噌煮の鯖缶は甘めなので、味噌の種類によって自分流に味に変化をつけるといいんじゃないかな。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【主菜・副菜】さば缶de具沢山みそ汁 【主菜・副菜】さば缶de具沢山みそ汁
さば缶でだしいらず!カット野菜で手軽に美味しい味噌汁が作れます♪【レシピ情報提供 泉佐野地域活動栄養士会”ビーンズ”】■さばは食べる時にお好みで崩してください。■卵を落としてもOK■好きな野菜をたっぷり入れて楽しみましょう♪ 大阪府泉佐野保健所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19599900