簡単!衣はがれにくい☆サクふわささみカツ

☆☆らんらん☆☆
☆☆らんらん☆☆ @cook_40181123

いくつかのポイントで衣がはがれにくくサクサクふんわりに仕上がりました♪
また卵白によりシットリしてます。是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
トンカツの応用編。
ID:19589709の方もどうぞ♪
追記:薄力粉の分量を入れ忘れていたので追加しました^^;

簡単!衣はがれにくい☆サクふわささみカツ

いくつかのポイントで衣がはがれにくくサクサクふんわりに仕上がりました♪
また卵白によりシットリしてます。是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
トンカツの応用編。
ID:19589709の方もどうぞ♪
追記:薄力粉の分量を入れ忘れていたので追加しました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ささみ 4本
  2. 卵白 1個
  3. ☆液☆
  4. 1個
  5. ☆サラダ油 大さじ1/2
  6. ☆料理酒(牛乳でもOK) 大さじ1
  7. 薄力粉 40g(大さじ4と1/2)
  8. ☆塩コショウ 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵、料理酒、サラダ油、塩コショウを入れ混ぜる。

  2. 2

    料理酒ではなく水、牛乳を入れる場合、重曹を1つまみ入れるとサクサク感が増す。
    炭酸水でもOK!

  3. 3

    さらに小麦粉を入れ混ぜる

  4. 4

    液はこんな感じ。
    天ぷら液の若干ゆるめ。

  5. 5

    ささみにフォークで穴を開ける

  6. 6

    袋、またはボールにささみと卵白を入れ、もむように混ぜて15分ほど置く。

  7. 7

    ザルにあけて余分な卵白を落とす

  8. 8

    ささみを液につける

  9. 9

    パン粉をつけて揚げる。
    パン粉は手でしっかりと押さえる。

  10. 10

    切り口はこんな感じ。
    衣がはがれていません(*^^)v

コツ・ポイント

卵白…ささみの中に卵白が入り、冷めても柔らかく仕上がります。
料理酒…水分が早く飛ぶので、サクサクになります。加熱するのでアルコールは飛ぶので安心♪
衣にサラダ油…衣がはがれにくく☆
パン粉を手でしっかり押さえる…同様に衣がはがれにくく☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆☆らんらん☆☆
に公開
おかずなどは、ちょっとしたコツだったり、簡単に出来るもの中心に載せていきます。お菓子は大好きだけど、甘過ぎる物は苦手&カロリーも気になる^_^;なので通常より甘さもカロリーも控えめなのに美味しい!を目標にお菓子作ってます(*゚▽゚)ノ良かったら作ってみて下さいね♪
もっと読む

似たレシピ