覚書 もっちりしっとり生クリーム角食パン

fukufuku @fuku0425
理想の配合目指して
水分量多めです。翌日もしっとり、そのままでもおいしい。
このレシピの生い立ち
バター香るリッチな配合で、そしてもっちり絹のような食パンを目指してます。
カロリーなんて気にしない!至福の時です。
覚書 もっちりしっとり生クリーム角食パン
理想の配合目指して
水分量多めです。翌日もしっとり、そのままでもおいしい。
このレシピの生い立ち
バター香るリッチな配合で、そしてもっちり絹のような食パンを目指してます。
カロリーなんて気にしない!至福の時です。
作り方
- 1
牛乳、生クリーム、水を合わせては40℃位に温める。(冬季のみでよさそうです)
- 2
バターは常温に戻す。
型にショートニングを塗っておく - 3
バター以外の材料をHBに投入する。捏ね開始後7〜8分ほどでバターを入れる
- 4
1次発酵までしたら、2等分して、濡れ布巾をかけてベンチタイム15分~20分
- 5
成型し、35℃で型の9分目まで発酵させる。(冬場は1時間ほどかかります)
- 6
フタをして、予熱したオーブンで190℃で25分焼く
- 7
焼けたらすぐに型ごと高いところから落とし、網の上で冷ます、
- 8
切りにくいので、完全に冷ましてから切って下さい
コツ・ポイント
2次発酵は夏場以外は8分目位が良いです。
余熱の間に結構ふくらんでしまいます。
夏場は水を10cc減らして下さい。
似たレシピ
-
しっとりふわ〜♡乃が美風生クリーム食パン しっとりふわ〜♡乃が美風生クリーム食パン
『生クリーム食パン』♛人気検索❶位♛『食パン』♛人気検索上位♛リッチな配合のしっとりふわふわ食パン♡ いちえ☻キッチン -
-
早焼きでほんとに美味しい☆しっとり食パン 早焼きでほんとに美味しい☆しっとり食パン
ホームベーカリーの早焼きモードでしっとり美味しい食パンが焼けました。翌日もぜひトーストせずにそのまま食べてみて! wana109 -
-
-
-
-
翌日もしっとりふわふわ♡基本のパン生地 翌日もしっとりふわふわ♡基本のパン生地
翌日もしっとりふわふわなパン作りを目指し、改良を重ねてきた自信作です。むしろ翌日の方が美味しいかも!ぜひお試しください。 料理下手なママさん -
HB 生クリーム食パン HB 生クリーム食パン
かなり生クリームを多めにしてみました(=^・^=) HBにまかせて、とっても簡単!!前日に焼いたのですが、翌朝、食べてもしっとりしていました!! samanthalove -
-
【HB】 しっとり❤もっちり❤餅米パン 【HB】 しっとり❤もっちり❤餅米パン
自家製餅米粉を配合して、しっとりきめ細かなモッチモチな食パンが焼きあがりました。そのまま何もつけずに食べるのがおすすめ。噛めば噛むほど甘みを感じます。 hiromimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19623861