黒豆ゼリー

oyukidesu
oyukidesu @oyukidesu

2015/1/9話題入り感謝です
黒豆煮の煮汁を利用したプルプルのゼリーです。

このレシピの生い立ち
間違いなくふっくら仕上げる為に私の黒豆煮は煮汁が多めです。(レシピID:19119639)
煮汁には喉にいい成分がありますので、無駄にならない様にゼリーにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分

作り方

  1. 1

    黒豆煮をザルにあげて、煮汁の分量を計量する。
    ゼラチンを水にふやかしておく。

  2. 2

    鍋に豆と煮汁を入れ火にかける。吹きこぼれやすいので沸騰するまで見守る。沸騰後弱火にし、アクをとる。

  3. 3

    豆と煮汁を分ける。
    煮汁をやや冷まして、1のゼラチンを入れ溶かす。

  4. 4

    器に豆を均等に入れる。

  5. 5

    茶漉しを通して3の煮汁を器に均等に入れる。

  6. 6

    粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れ固める。半日位で出来ます。

  7. 7

    2014/12/24
    ゼリーをプルプルに柔らかく仕上げる為に分量見直しましたm(_ _)m

  8. 8

    アイスクリームなんかをちょびっとのせると、お洒落なおもてなしにもなりますよ〜♡

コツ・ポイント

煮汁の計量は正確にする。
プルプル柔らかめにする場合は0.6%位で作る。
今回800ccの煮汁で5gのゼラチンが丁度良かったので、それを基本に計算してみて下さい。
沸騰させるとアクが浮いてくるので丁寧にすくう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oyukidesu
oyukidesu @oyukidesu
に公開
好きな言葉は「医食同源」と言っても、わかっちゃいるけどやめられない事ばかりです日々愉しく食事出来たらと皆様の素敵なレシピのお力をお借りしています埼玉在住で夫と義父の3人暮らしですあ、もひとつ好きな言葉「ケ セラ〜セラ〜 なるようになる〜♪」頼りないレシピ、時々見直し修正しております(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ