黒豆ゼリー

oyukidesu @oyukidesu
2015/1/9話題入り感謝です
黒豆煮の煮汁を利用したプルプルのゼリーです。
このレシピの生い立ち
間違いなくふっくら仕上げる為に私の黒豆煮は煮汁が多めです。(レシピID:19119639)
煮汁には喉にいい成分がありますので、無駄にならない様にゼリーにしました。
作り方
- 1
黒豆煮をザルにあげて、煮汁の分量を計量する。
ゼラチンを水にふやかしておく。 - 2
鍋に豆と煮汁を入れ火にかける。吹きこぼれやすいので沸騰するまで見守る。沸騰後弱火にし、アクをとる。
- 3
豆と煮汁を分ける。
煮汁をやや冷まして、1のゼラチンを入れ溶かす。 - 4
器に豆を均等に入れる。
- 5
茶漉しを通して3の煮汁を器に均等に入れる。
- 6
粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れ固める。半日位で出来ます。
- 7
2014/12/24
ゼリーをプルプルに柔らかく仕上げる為に分量見直しましたm(_ _)m - 8
アイスクリームなんかをちょびっとのせると、お洒落なおもてなしにもなりますよ〜♡
コツ・ポイント
煮汁の計量は正確にする。
プルプル柔らかめにする場合は0.6%位で作る。
今回800ccの煮汁で5gのゼラチンが丁度良かったので、それを基本に計算してみて下さい。
沸騰させるとアクが浮いてくるので丁寧にすくう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19627981