鶏肉シチュー☆手軽でヘルシーに。

Y.ぱぴこ
Y.ぱぴこ @cook_40125510

鶏肉を焼いて余分な脂をカット!旨味も閉じ込めちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜と鶏肉があったので(^_^)
あまり時間をかけずにメイン料理を作りたいと思って。

鶏肉シチュー☆手軽でヘルシーに。

鶏肉を焼いて余分な脂をカット!旨味も閉じ込めちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
冷凍野菜と鶏肉があったので(^_^)
あまり時間をかけずにメイン料理を作りたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(今回はもも肉 200gくらい
  2. 冷凍野菜ミックス 300g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 大豆水煮 1袋・180g
  5. コンソメ 4.5g
  6. れば、バジル お好みで
  7. 市販のルー 8皿分

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大にカット。焼いて少し縮むので、気持ち大きめが◎。
    フライパンに油をひかずに、皮目から焼く。

  2. 2

    玉ねぎを一口大にカット。鍋に水を入れて沸騰させ、冷凍野菜と玉ねぎを茹でる。

  3. 3

    2の野菜たちが沸騰してきたら、アクが出てきます。私は、キッチンペーパーをのせて、アクをささっと取ります。コンソメ投入。

  4. 4

    火を止めた3に、1の鶏肉、大豆水煮を入れます。鶏肉は脂が入らないよう、菜箸などで移していく。

  5. 5

    市販のルーを投入。まぜまぜ。お好みでバジル、牛乳などで、味やとろみを調整してください。

  6. 6

    完成☆もうすぐ二歳の娘は、ご飯にかけてシチューライスに(^_^)私もやります(笑)

コツ・ポイント

鶏肉をしっかり焼いて脂をカット!市販のルーと冷凍野菜で時短です〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y.ぱぴこ
Y.ぱぴこ @cook_40125510
に公開
嫁ぎ先のお母様から家庭の味を伝授して頂いています。 健康への近道は、毎日の食事から!をモットーに、身体に優しくて美味しいものを作っていきたいです。お母様、いつも楽しい時間をありがとうございます!大学卒業後、一般企業に就職、かれこれ10年弱、営業職一筋。毎晩遅くに帰ってきては、母の用意してくれたご飯を流し込んで寝る生活をしていました^^;☆結婚して、食べてもらう楽しみを知り、少しずつ勉強中です♪
もっと読む

似たレシピ