時短簡単*バケットdeフレンチトースト

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

浸け込み10分で簡単に浸み込むので
食べたい時にすぐ作れますよ~♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番直ぐ出来るスイーツです(^^)

時短簡単*バケットdeフレンチトースト

浸け込み10分で簡単に浸み込むので
食べたい時にすぐ作れますよ~♡
このレシピの生い立ち
我が家の定番直ぐ出来るスイーツです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

厚さ2㎝×6切れ
  1. バケット 1/2本
  2. 又は食パン 適量
  3. 卵液
  4. 卵(M) 2個
  5. 牛乳 200cc
  6. 砂糖 20g
  7. ニラエッセンス 少々
  8. 焼き用
  9. バター 20g
  10. 仕上げ
  11. メープルシロップ 好みで
  12. パウダーシュガー

作り方

  1. 1

    卵液の材料をよく混ぜ合わせます

  2. 2

    バケットの先端を少し切り落とします
    ※浸み込みやすくするため

  3. 3

    6等分に切ります
    ※厚さ2㎝くらい

  4. 4

    バットに並べ卵液を流し入れます

  5. 5

    すぐに裏返し5分置きます

  6. 6

    返してさらに5分置きます

  7. 7

    ほぼ卵液が吸い込まれました

  8. 8

    中まで浸み込んでます

  9. 9

    フライパンを弱~中火にかけバターを溶かし焼き始めます

  10. 10

    香ばしい焼き色が付いたら裏返して同様に焼きます

  11. 11

    1人分=3切れで2皿出来ました

  12. 12

    おススメはメープルシロップです

  13. 13

    焼きたてにパウダーシュガーとメープルシロップをかけて…

  14. 14

    フワ~ジュワ~♡
    しあわせ気分です

  15. 15

    バニラアイス添えも美味しいですよ♡

コツ・ポイント

~早く浸み込むコツ~
*バケットは粗めの海綿(スポンジ)状なので早く浸み込む事が出来ます
*卵液の牛乳の量が少し多めなので濃度が濃すぎず浸み込みやすいです

食パンで作る場合は少し長めに浸け込みましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ