炊飯器で簡単♪☆おでん☆

あらあらん
あらあらん @cook_40063540

炊飯器任せなので、他の用事ができ、便利です♪
このレシピの生い立ち
つきっきりで作る時間が無かったし、ご飯は冷凍があったので、炊飯器にお願いしました(*´-`)

炊飯器で簡単♪☆おでん☆

炊飯器任せなので、他の用事ができ、便利です♪
このレシピの生い立ち
つきっきりで作る時間が無かったし、ご飯は冷凍があったので、炊飯器にお願いしました(*´-`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おでん具材セット(練り物) 1袋
  2. 大根 1/2本
  3. おでん具材セットのつゆ 袋内
  4. てんさい糖(または砂糖など) つゆ味見して調整して下さい
  5. 炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理して下さい。

作り方

  1. 1

    大根を1-1.5cm幅で輪切りにし、厚めに皮を剥いて、両面に切り込みを入れる。

  2. 2

    ①の大根を耐熱容器に入れて蓋orラップして、レンジ600wで5分加熱する。

  3. 3

    炊飯器におでんつゆを入れる。濃い目で薄める。または好みのおでんつゆ入れてOK♪

  4. 4

    炊飯器に②の大根を入れ、おでん具材セットの練り物も入れる。(茹でた蒟蒻やラップで包んだ生卵or茹で卵入れてもOK)

  5. 5

    炊飯器スイッチON♪
    放置で出来るので、おでん味噌作ったり、付け合わせのサラダなど作れますよ♪

コツ・ポイント

特にないです♪炊飯器さんが大根をトロトロにしてくれます(^w^)
大根の皮は、細切りにして、人参とシリシリにしたり、ハムチーズ片栗粉と混ぜチヂミ風にして、ぽん酢で食べてもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あらあらん
あらあらん @cook_40063540
に公開
いつも皆様の献立やつくれぽを参考に、楽しく簡単に料理に向き合えます♡本当にありがとうございます(‾∇‾*)ゞ♪私自信は、簡単な料理が好き(’-’*)♪料理番組観るのが好きで、簡単なものはすぐに試したくなります(*^_^*)これからも、どうぞよろしくお願いしますね♪
もっと読む

似たレシピ