作り方
- 1
皮を剥いたじゃがいもは大きめ2.5個分(⚠️)を鍋でかぶるくらいの水から茹でる。残りの0.5個分(⚠️)は電子レンジで加熱。
- 2
つぼ漬けは少し刻む。大葉は小さくみじん切り。
- 3
鍋の方が竹串が通るようになったら、湯を捨てて少し炒める。(1〜2分)そして鍋のまま火を止めマッシュポテトくらい潰す。
- 4
弱火をつけ牛乳を入れよく混ぜ馴染ませる。馴染んだら火を止めボウルに入れる。マッシュポテト状態!
- 5
電子レンジのじゃがいもは歯応えが残るよう軽く潰す。
- 6
ボウルに全てのじゃがいも、大葉、つぼ漬け、酢、だしを入れ、よく混ぜ冷ます。
- 7
冷めたらマヨネーズをいれ、塩胡椒で味を整える。食べる前まで冷蔵庫で冷やして完成!
コツ・ポイント
滑らかなじゃがいもと、歯応えありのじゃがいもの対比が美味しい。
だしも茅乃舎だと尚良い!
冷める前にマヨネーズ以外味付け、冷めたらマヨネーズ!
似たレシピ
-
-
-
-
手間を省いて♡お手軽&簡単ポテトサラダ♬ 手間を省いて♡お手軽&簡単ポテトサラダ♬
美味しいポテトサラダって意外と手間がかかる!!省いてみたら、、、美味しさは変わらない♡ψ(´ڡ`♡)♬” Marika♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24921689