ラディッシュde簡単 ソテー☆

くりくりーん @cook_40107616
生で食べるより美味しいですよ~!!彩りが綺麗なので、お弁当やおもてなしの一品におすすめです☆
このレシピの生い立ち
あるレストランでソテーされたラディッシュが出されたのですが、これが美味しくて、我が家でも作るようになりました。以前は葉っぱは捨てていましたが、今では丸ごと食べれ、無駄なしです。
ラディッシュde簡単 ソテー☆
生で食べるより美味しいですよ~!!彩りが綺麗なので、お弁当やおもてなしの一品におすすめです☆
このレシピの生い立ち
あるレストランでソテーされたラディッシュが出されたのですが、これが美味しくて、我が家でも作るようになりました。以前は葉っぱは捨てていましたが、今では丸ごと食べれ、無駄なしです。
作り方
- 1
ラディッシュは葉っぱついたままよく洗い、水気を切っておく。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ、火をつける。
- 3
フライパンが温まったら、ラディッシュを入れて、弱火~中火にする。
- 4
ゆっくり火を通し、時々ひっくり返したりする。
- 5
5分ぐらいゆっくり火を通したら、塩をひとつまみ入れて、軽く混ぜて完成!!お皿に盛り付けてお召し上がりください。
コツ・ポイント
多目の油で、ゆっくり火を通すだけで完成です。葉っぱもこんがりとソテーされてて美味しいですよ~!!塩の量は加減してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
☆簡単☆あさりブロッコリーのにんにく炒め ☆簡単☆あさりブロッコリーのにんにく炒め
彩りが綺麗なので、おもてなしにもオススメ♪ブロッコリーにあさりの旨みが染み込んで、シンプルだけど美味しい一品です✨ PATTIE◎ -
-
-
-
-
-
-
切るだけ簡単!生ラディッシュの塩バター 切るだけ簡単!生ラディッシュの塩バター
生のラディッシュにバターと塩をそのままON。大根の辛味も感じずフレッシュでミルキーな一品に。ぜひ一度お試しを! *実月* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691267