ラディッシュde簡単 ソテー☆

くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616

生で食べるより美味しいですよ~!!彩りが綺麗なので、お弁当やおもてなしの一品におすすめです☆
このレシピの生い立ち
あるレストランでソテーされたラディッシュが出されたのですが、これが美味しくて、我が家でも作るようになりました。以前は葉っぱは捨てていましたが、今では丸ごと食べれ、無駄なしです。

ラディッシュde簡単 ソテー☆

生で食べるより美味しいですよ~!!彩りが綺麗なので、お弁当やおもてなしの一品におすすめです☆
このレシピの生い立ち
あるレストランでソテーされたラディッシュが出されたのですが、これが美味しくて、我が家でも作るようになりました。以前は葉っぱは捨てていましたが、今では丸ごと食べれ、無駄なしです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ラディッシュ 10~15個
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ラディッシュは葉っぱついたままよく洗い、水気を切っておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、火をつける。

  3. 3

    フライパンが温まったら、ラディッシュを入れて、弱火~中火にする。

  4. 4

    ゆっくり火を通し、時々ひっくり返したりする。

  5. 5

    5分ぐらいゆっくり火を通したら、塩をひとつまみ入れて、軽く混ぜて完成!!お皿に盛り付けてお召し上がりください。

コツ・ポイント

多目の油で、ゆっくり火を通すだけで完成です。葉っぱもこんがりとソテーされてて美味しいですよ~!!塩の量は加減してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くりくりーん
くりくりーん @cook_40107616
に公開
熊本在住。子供達は県外へ進学し、夫と2人暮らし季節のイベントには、手作りの料理を作りたくなるので、クックのレシピも参考にさせてもらってます~(^_^)ノ時々、料理教室をさせてもらっています!*レシピは時々見直しています*
もっと読む

似たレシピ