あだちさん家の激旨カレー

ちょこちょここ
ちょこちょここ @cook_40165237

知り合いのカレーが美味しすぎる! 
手間をかけてでも食べたい!
一度食べたらもう一度食べたくなる!
子供も大人も大絶賛
このレシピの生い立ち
あだちさんの造ってくれたカレーが美味しすぎてレシピを聞きました!!
忘れないようにメモめも!!
トッピングにチキンカツを作ってくれたけど、これがお店やさんに行くより美味しい!!

あだちさん家の激旨カレー

知り合いのカレーが美味しすぎる! 
手間をかけてでも食べたい!
一度食べたらもう一度食べたくなる!
子供も大人も大絶賛
このレシピの生い立ち
あだちさんの造ってくれたカレーが美味しすぎてレシピを聞きました!!
忘れないようにメモめも!!
トッピングにチキンカツを作ってくれたけど、これがお店やさんに行くより美味しい!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレールー辛口 2箱
  2. ひき肉 600g
  3. カットトマト缶 2缶
  4. 玉ねぎ 大5〜6個
  5. じゃがいも 5個
  6. 人参 3本
  7. リンゴ 1個
  8. 蜂蜜 大2〜3
  9. おろしニンニク 小1
  10. 塩コショウ 少々
  11. ウェイパー 大1
  12. バター 大1
  13. だし用豚バラ 適量

作り方

  1. 1

    油をひいて玉ねぎのみじん切りをあめ色になるくらいまで約30分炒める

  2. 2

    おろしニンニクとひき肉を入れて更に炒めて、肉に味がつくように塩コショウをしっかり目に味付けする

  3. 3

    別の鍋に豚バラで出しをとってウェイパーでスープを作る
    水はカレーの箱どうりの量でゆでる

  4. 4

    2つを合わせトマト缶とすりおろしリンゴも投入して約20分グツグツさせない程度の中火で煮る

  5. 5

    火を弱めルーを溶かし入れて食べる直前にバターと蜂蜜を隠し味に入れて完成!!

  6. 6

    だしに使った豚バラをサラダに乗っけたり、トッピングに使ったり

コツ・ポイント

時間がかかった分だけ美味しいのでゆとりを持って作ること
2日目は更に美味しくなる!
辛口のルーも玉ねぎを沢山使うので甘味がでて子どもでも食べられた

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこちょここ
ちょこちょここ @cook_40165237
に公開

似たレシピ