酢豚風 鶏肉の甘酢炒め

U−can @cook_40125472
酢豚ならぬ酢鶏です。材料は揚げずに炒めることでヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
豚肉よりもヘルシーな、お財布にも優しい鶏胸肉を使った料理を考えて(^^)
酢豚風 鶏肉の甘酢炒め
酢豚ならぬ酢鶏です。材料は揚げずに炒めることでヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
豚肉よりもヘルシーな、お財布にも優しい鶏胸肉を使った料理を考えて(^^)
作り方
- 1
材料を切る
鶏肉は一口大にそぎ切り
カボチャとレンコンは5㎜〜1㎝幅に切る - 2
鶏肉に下味の調味料を揉み込んで15分程置いておく
- 3
鶏肉に下味を染み込ませている間に合わせダレを作って〜
- 4
カボチャに少量の水を振りかけ、ふんわりラップをかけ500wで1分加熱して〜
- 5
ビニール袋にレンコンと小さじ1の片栗粉を入れ、シャカシャカ振って粉を全体にまぶして〜
※ビニールはまだ捨てないで - 6
フライパンにオリーブオイルをひいて中火で加熱しレンコンを炒める
- 7
焼き目がついたら返して蓋をし、2分程加熱
- 8
カボチャを加えてフライパンを揺すりながら炒め、全体に火が通ったら一旦お皿に取り出す
※あまり菜箸などでかき混ぜないで - 9
レンコンで使った袋に鶏肉と大さじ1の片栗粉を入れて、シャカシャカ振って粉を全体にまぶす
- 10
フライパンにオイルを足して鶏肉を炒め、焼き目がついたら返して蓋をして2分程加熱
- 11
鶏肉に火が通ったら野菜を加えて軽く炒める
- 12
合わせ調味料を入れて煮立てる。途中何度か混ぜたり返したりして全体にタレを絡ませてください
- 13
トロミがついたらお皿に盛って、いりごまをパラパラ〜とかければ出来上がり♡
コツ・ポイント
※野菜を炒める際、菜箸などでかき混ぜるとカボチャが崩れてしまうので、大きめのスプーンなどでざっくり混ぜるか、フライ返しをしながら炒めるのをオススメします
※材料にまぶした片栗粉で程よいトロミがつくので、後でトロミをつける必要なしです
似たレシピ
-
お手軽♪♪ 酢豚風!?甘酢炒め お手軽♪♪ 酢豚風!?甘酢炒め
酢豚が食べたいけど、揚げたりするのが面倒な時はコレを☆簡単に中華が楽しめます。合わせ調味料の分量も覚えやすくてラクチンです♪ **aya** -
-
-
酢豚風?厚揚げと蓮根の彩り甘酢炒め☆ 酢豚風?厚揚げと蓮根の彩り甘酢炒め☆
カリカリ油揚げとシャキシャキ野菜の甘酢炒めです♪(酸味強めの味付け)酢豚を食べた気になれるかも?(笑)ぜひお試しあれ☆ natsunore -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19701093