低糖質お好み焼き☆*°

naomoka
naomoka @cook_40123909

低糖質のお好み焼きです。毎回調整してこれに落ち着きました。糖質制限or糖質オフダイエットに!
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエット中でも、お好み焼きが食べたくなったので、食べた感あり、腹持ちもいいお好み焼きを作ってみました。

低糖質お好み焼き☆*°

低糖質のお好み焼きです。毎回調整してこれに落ち着きました。糖質制限or糖質オフダイエットに!
このレシピの生い立ち
低糖質ダイエット中でも、お好み焼きが食べたくなったので、食べた感あり、腹持ちもいいお好み焼きを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 小麦粉 大さじ1
  2. 2コ
  3. 顆粒かつおだし 小さじ1
  4. キャベツ 100g~150g
  5. 紅しょうが(あれば) 適量
  6. サラダ油 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. ソース 適量
  9. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにする。

  2. 2

    小さいボウルに卵を良く溶いておく。

  3. 3

    別の大きめのボウルに小麦粉(大さじ1)を入れ、②で溶いた卵をすこしづつ入れ混ぜる。※ダマになりやすいので注意!

  4. 4

    よく混ぜた③に、千切りしたキャベツと紅しょうがと顆粒かつおだし(小さじ1)を入れ、まんべんなく混ぜる。

  5. 5

    フライパンに、サラダ油をひき、④のタネを流し入れ円になる様まとめる。ほっておくと、卵がはみ出してくるのでそれもまとめる。

  6. 6

    ある程度焼いたら、ひっくり返す。弱火でよく片面を焼かないと、ひっくり返すのを失敗します(汗)

  7. 7

    お皿に盛り、マヨネーズ、青のりをかける。カロリー気になるなら、低カロリーのマヨネーズ等お好みで。あれば鰹節もおすすめ。

コツ・ポイント

粉が少ないので、ひっくり返す時やや難しいです。お肉など入ってないので、カロリー上がりますが入れれば美味しくなります。マヨネーズは、ハーフ位がおすすめです。カロリー約250~300kcal。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
naomoka
naomoka @cook_40123909
に公開
毎日の楽しみは晩酌!!
もっと読む

似たレシピ