簡単おもてなし☆白玉抹茶寒天

mameminn @cook_40080319
オーブン等一切なし、材料さえあれば失敗なしのおもてなしスイーツが作れます!全て保存可能材料なので常備してます(*^^*)
このレシピの生い立ち
しまった!明日来客があるけどスイーツ買ってない!でも今からデパートに出掛けるのは億劫…。という時に、お蕎麦屋さんで食べたデザートを思い出し作ってみました♫
簡単おもてなし☆白玉抹茶寒天
オーブン等一切なし、材料さえあれば失敗なしのおもてなしスイーツが作れます!全て保存可能材料なので常備してます(*^^*)
このレシピの生い立ち
しまった!明日来客があるけどスイーツ買ってない!でも今からデパートに出掛けるのは億劫…。という時に、お蕎麦屋さんで食べたデザートを思い出し作ってみました♫
作り方
- 1
抹茶寒天を作る。熱湯(分量外)150mlにグリーンティーの素、ゼラチンをよく溶かしいれ、保存容器に流して冷蔵庫で冷やす。
- 2
白玉を作る。白玉粉に水を加え、紙粘土くらいの硬さに練り、ちぎって好みに小さく丸める。水の量は調節して下さい。
- 3
熱湯に白玉を入れて、浮き上がってから1〜2分茹でて、氷水にとる。水につけて盛り付けまで保存可能。*コツ参照
- 4
盛り付け。冷えた抹茶寒天をサイコロ状に切り、抹茶寒天、白玉、小豆を盛り付けてきな粉をかければ完成!
- 5
☆あずきが苦手な場合、アイスを載せたり、黒蜜をかけたりなど、少し甘味を足して下さい。もちろん全部いれても。笑
コツ・ポイント
抹茶寒天は前日に作っておくと楽ですが、白玉は前日に作り置きすると、少し固くなります。その場合は、少量の水をかけてラップしてレンジでチンして再度冷して下さい。
似たレシピ
-
涼風シンプル白玉団子&抹茶白玉団子! 涼風シンプル白玉団子&抹茶白玉団子!
白玉粉を使ったシンプルな白玉団子とグリーンティーを使ったきな粉抹茶白玉団子です。色々と工夫できる基本のスィーツです。 なすびおやじ -
-
-
-
お豆腐白玉だんご+甘納豆★焼き白玉も美味 お豆腐白玉だんご+甘納豆★焼き白玉も美味
ストックしてある甘納豆を使って手軽に。豆腐無しでも作れるよ♪フライパンで焼いて作れば節水レシピ。みたらし風も美味。 つくね -
-
サイダーde和風☆ジュレの白玉あずき サイダーde和風☆ジュレの白玉あずき
カップ底にあるあずきとサイダージュレ、そしてツルンとした白玉ときな粉が絶妙のコンビネーションです☆混ぜ混ぜして食べてね! cecilmama -
-
-
白玉メロン♪フルーツミックス入り 白玉メロン♪フルーツミックス入り
簡単で豪華!お誕生日、ひな祭り、ホームパーティー等おもてなしにもピッタリで女性、子供にも人気間違いなしのスイーツです。 shoko♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712080