離乳食初期♪ごはんから作る10倍がゆ

18.1.30人気検索トップ10入り感謝♡
普通に炊いたごはんに水を加えて煮るだけで、美味しいおかゆができました
このレシピの生い立ち
毎日ごはんを炊かないので、大人のごはんを炊いたときに赤ちゃんのもまとめて作ります。すり鉢でなくブレンダー使用で、時短になり洗い物も少ないです。舌触りがなめらかなので、たくさん食べてくれます(^o^)
離乳食初期♪ごはんから作る10倍がゆ
18.1.30人気検索トップ10入り感謝♡
普通に炊いたごはんに水を加えて煮るだけで、美味しいおかゆができました
このレシピの生い立ち
毎日ごはんを炊かないので、大人のごはんを炊いたときに赤ちゃんのもまとめて作ります。すり鉢でなくブレンダー使用で、時短になり洗い物も少ないです。舌触りがなめらかなので、たくさん食べてくれます(^o^)
作り方
- 1
ごはんと水を鍋に入れ、軽くほぐして火にかけます。
- 2
沸騰したら蓋をして、とろ火で20分煮ます。
- 3
焦げ付き防止のため時々混ぜます。途中で水気がなくなるようなら少しずつ足しましょう。※ふきこぼれ注意です!
- 4
炊けたら、火を止めて5~6分蒸らすとふっくらします。
- 5
ブレンダーでポタージュ状になるくらいまで細かくします。
- 6
大さじ3だと6個分(時期に合わせて保存量は加減して下さい)できます。蓋付きの製氷皿で冷凍庫に保存します。
- 7
中期以降のおかゆは、ぜひコチラ(レシピID:19947548)を参考にしてくださいね。
- 8
2018.1.30に検索トップ10に入りました。ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
- 9
ミルミキサーでもなめらかなおかゆになるみたいです。(クックBG19Y4さん、yui0301さんれぽ感謝です(^^♪)
- 10
2018.5.23に初めて話題入りしました!
これまで作ってくださった皆さま、ありがとうございます\(^o^)/
コツ・ポイント
最初は小さじ1からなので、レシピの半量(ごはん大さじ2、水150㏄)で十分です。保存は冷凍庫で1週間を目処に使いきります。ごはんと水は1:5の割合です。
似たレシピ
-
-
離乳食★初期★ご飯から作る 簡単10倍粥 離乳食★初期★ご飯から作る 簡単10倍粥
祝☆話題のレシピに入りました♪炊いたご飯とレンジを使うのでとっても簡単♪多めに作って冷凍保存もできちゃいますよ★ ゆぅこりんちゃん -
-
-
-
-
-
離乳食初期~ 10倍粥(炊いたご飯から) 離乳食初期~ 10倍粥(炊いたご飯から)
離乳食をたくさん食べてくれるようになったら、ちょっと多めにお粥を作っても大丈夫。ストックご飯でお粥をどうぞ。しろねこみぃすけ
-
-
-
-
離乳食【初期】ご飯から10倍粥♪レンジ♪ 離乳食【初期】ご飯から10倍粥♪レンジ♪
ご飯から、簡単!レンジを使用して、10倍粥です♪少量のご飯で、約1週間分のお粥を作れます♪製氷皿を使用して、冷凍しましょ ゆりさんママ
その他のレシピ