簡単再現☆モスチキン風

オマールえび子 @cook_40040416
モスチキンのカリカリ衣を醤油せんべいとパン粉で再現(^∀^)
生姜入りの醤油ダレに漬け込んだ胸肉は柔らかジューシーです☆
このレシピの生い立ち
モスチキンが好き!原材料を参考にゆる~く再現を始めたのが数年前の話。失敗ばかりで中断再開の繰り返しの中、折角米粉を買っても余らせてしまう為、おやつの醤油煎餅を衣に使ってみたらカリカリ感がアップ。作り方はID:17729190を応用しています。
簡単再現☆モスチキン風
モスチキンのカリカリ衣を醤油せんべいとパン粉で再現(^∀^)
生姜入りの醤油ダレに漬け込んだ胸肉は柔らかジューシーです☆
このレシピの生い立ち
モスチキンが好き!原材料を参考にゆる~く再現を始めたのが数年前の話。失敗ばかりで中断再開の繰り返しの中、折角米粉を買っても余らせてしまう為、おやつの醤油煎餅を衣に使ってみたらカリカリ感がアップ。作り方はID:17729190を応用しています。
作り方
- 1
むね肉は5枚くらいにそぎ切りにする。
厚みは1.5㎝くらいです。 - 2
ボールに胸肉と塩から生姜汁までを合わせて揉み込み20分ほどおく。
- 3
白だしは10倍の高濃縮タイプを使用しています。コツ参照の上、お使いの白だしの塩分量により加減して下さい。
- 4
FPにパン粉と煎餅を合わせて粉末状にしたら、片栗粉と合わせる。又はすり鉢やビニール袋に入れて綿棒で叩いて粉末にする。
- 5
2のボールに衣①を加えて菜箸でよく混ぜる。
- 6
衣②をまぶしたら、170℃の油できつね色に揚げる。
お好みでゆずやレモンを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
・使用したミツカンの白だしは小さじ1(5ml)当たり約0.8gの塩分量です。
・パン粉は必ず乾燥パン粉を使って下さい。(生パン粉は120℃のオーブンで15分加熱すると乾燥パン粉になります)
・衣にパプリカパウダーを入れると色よく揚がります。
似たレシピ
-
再現ケンタッキー☆醤だれチキン 再現ケンタッキー☆醤だれチキン
ジューシーなチキンとカリカリの衣、甘辛の韓国風コチュジャンだれをかけたケンタのチキンを再現しました。大好物のチキンです♡ オマールえび子 -
-
☆やわらかジューシーチキンフリッター☆ ☆やわらかジューシーチキンフリッター☆
子供が大好きなカレーチーズ味♪サイダーに漬け込んだチキンとサイダー入りフワフワの衣♪ビックリするほど柔らかジューシーです ナチクマ -
チキンスティック☆むね1枚!揚げ焼き簡単 チキンスティック☆むね1枚!揚げ焼き簡単
漬け込み不要&焼き時間短縮。鶏むねは当然柔らか。お弁当にもおすすめ。衣多めで鶏むね肉のかさましも叶う節約レシピ。 *実月* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19721958