お食事・キッシュ用タルト生地

サクサク食感で甘くないお食事用タルト生地♪フォークで混ぜるダケなので簡単☆扱いやすい生地なのでタルト型に敷くのも簡単♬
このレシピの生い立ち
材料の配合と焼き時間・温度を色々試して、その都度とったメモを参考にして完成したレシピです☆生地の伸ばしかたや型への詰め方も、一番やりやすいと感じた方法をまとめました☆簡単ダケド、見た目の豪華さがグ~ンとアップするお気に入りタルト♡
お食事・キッシュ用タルト生地
サクサク食感で甘くないお食事用タルト生地♪フォークで混ぜるダケなので簡単☆扱いやすい生地なのでタルト型に敷くのも簡単♬
このレシピの生い立ち
材料の配合と焼き時間・温度を色々試して、その都度とったメモを参考にして完成したレシピです☆生地の伸ばしかたや型への詰め方も、一番やりやすいと感じた方法をまとめました☆簡単ダケド、見た目の豪華さがグ~ンとアップするお気に入りタルト♡
作り方
- 1
牛乳+バターを40秒チンして混ぜとかしあら熱をとっておく。
- 2
ボウルに薄力粉+砂糖+塩をふるい入れる。1を3回に分けて加え、都度フォークでサックリ混ぜる。
- 3
生地がまとまってきたら手のひらで押すようにして混ぜ、ひとまとめにする。ラップで包んで1時間~一晩おく。※省略可。
- 4
タルト生地を500Wで30秒チンして扱いやすい固さにする。型より大きめのラップを2枚用意する。
- 5
ラップの上に生地を乗せある程度は手でおしのばす。ヒビが入ったらその部分を折って再び伸ばせばOK。
- 6
生地がある程度伸びたらもう1枚のラップでサンドする。厚みが均等に3ミリになるように麺棒でのばす。
- 7
生地がタルト型より一回り大きいくらいまで伸びたらOK。
- 8
上のラップをはがし、タルト型の底が上になるようにして中央に乗せる。
- 9
左手で型を持ち、右手は下のラップの下に手を入れてクルッとひっくり返す。下のラップも外して、生地を型に密着させる。
- 10
はみ出た生地は麺棒でコロコロして取り除く。
- 11
底と側面の生地一面にフォークでピケする。
- 12
タルトを空焼きする場合はオーブンシートをのせて、その上にタルトストーンを敷き詰める。※タルトストーン→生米ギッシリ可
- 13
焼き色を薄くしたい時は、180度に予熱したオーブンで10分→タルトストーンを除いて更に15分焼く。
- 14
焼き色をつけたい時は200度に予熱したオーブンで10分→タルトストーンを除いて更に10~15分焼く。
- 15
あら熱が取れてから、ソッと型を外して下さい。
- 16
キッシュの場合は空焼き無しで200度に予熱したオーブンで25分焼けばOK。
- 17
サクサクキッシュにしたい時は180度で空焼き→200度で25分焼いて下さい♪
コツ・ポイント
生地を型に詰める前に、型の底と側面に薄く油orバターを塗って冷蔵庫で冷やしておくと型から外しやすくなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単分量のお手軽キッシュ・タルト生地♪ 簡単分量のお手軽キッシュ・タルト生地♪
キッシュの生地を手作りしてみました。アパレイユに卵を使用するため生地は卵なしに。簡単サクサクでタルトにもOKです。 KaHal -
-
-
FPで簡単♡キッシュにも使えるタルト生地 FPで簡単♡キッシュにも使えるタルト生地
リッチなお味の生地です。フープロひとつでアッというまにできあがりタルトにもキッシュにも使えるすぐれものです。卵不使用。 そばかす美人 -
その他のレシピ