□■キッシュ用タルト生地■□

tora-mame
tora-mame @cook_40092410

このタルトを作っておけば、後は好みのアパレイユ&ガルニチュールを入れて焼くだけ!
スイーツもこのタルトで応用がききます♥
このレシピの生い立ち
料理本、料理サイトなど色々とみながら悪戦苦闘し続けたメニューの一つです。その間、レンジ、オーブンなどが変わってきましたが、遂には完成型近づいたかも・・。

□■キッシュ用タルト生地■□

このタルトを作っておけば、後は好みのアパレイユ&ガルニチュールを入れて焼くだけ!
スイーツもこのタルトで応用がききます♥
このレシピの生い立ち
料理本、料理サイトなど色々とみながら悪戦苦闘し続けたメニューの一つです。その間、レンジ、オーブンなどが変わってきましたが、遂には完成型近づいたかも・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmタルト型1台分
  1. 強力粉 65g
  2. 薄力粉 65g
  3. ★バター(マーガリン※) 60g
  4. 50cc
  5. ☆塩 3g

作り方

  1. 1

    □下準備:
    ・マスト!!で材料は全て冷やしておきます。
    ・☆を合わせて塩水を作っておいて冷蔵庫に。
    ・型にバターを塗る。

  2. 2

    ★の材料を全てボールに入れ、カートを使って粉をまぶすように合わせる。

  3. 3

    バターがあずき程度のつぶつぶになるまでカートで刻む。

  4. 4

    中央にくぼみを作り、塩水を入れる。

  5. 5

    たたみ込むようにして、粉気がなくなるまで生地をまとめる。ラップをして冷蔵庫で3時間休ませる。

  6. 6

    生地を1〜2cm程度に延ばす。

  7. 7

    型に生地を敷き、フォークなどでピケする。側面は軽く指で型に合わせて押す。このまま冷蔵庫で1時間寝かせる。

  8. 8

    寝かせた生地の端を落とし、重しを置いて200℃で20分焼く。

  9. 9

    重しを外して、5分追い焼きする。

コツ・ポイント

※マーガリンを使用の場合、30分程冷凍庫で固くするとバターと同じ使用ができます。
「6」生地を棒で延ばす時、ラップをしくと延ばしやすいです。
「8」一回り小さいケーキ型に石を入れると丁度良い重しになります。
「9」このまま冷凍保存も可能。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tora-mame
tora-mame @cook_40092410
に公開
■粉ものが70%のキッチンです。■現在、有りと所有ダイエット進行中にて、基本ローカロ・レシピをアップしています。■我が家は、留学生滞在向けHost Familyなので、掲載中「ごはん日記」は、基本彼女、彼らの食事内容です。★リンク:http://ameblo.jp/kuntake/
もっと読む

似たレシピ