作り方
- 1
卵を黄身と白身に分けます。白身はメレンゲにします。黄身は塩ひとつまみとお好みで甘味料を入れて混ぜておきます。
- 2
黄身の中にメレンゲをおタマ一杯分ほど入れて混ぜておきます。それをメレンゲに混ぜましょう!混ぜやすくなります。
- 3
生地が出来上がったので、お好みの容器に入れて焼きます。オーブンは180℃で予熱しておき、20〜25分焼きましょう。
- 4
焼き型によってはいろんな使い方が出来ると思います。今回はカップケーキ型で焼いてみました。
コツ・ポイント
しっかりとメレンゲを作りましょう!溶いた黄身だけをメレンゲに入れると混ざりにくいので、先に少しだけメレンゲを黄身と混ぜておいて、最後に混ぜ込みましょう。甘味料の増減や焼き型のチョイス次第でいろんなシーンに活用できると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!低糖質 ココアチーズケーキ♡ 簡単!低糖質 ココアチーズケーキ♡
混ぜて焼くだけ!1ホールで糖質15.3g!写真は8等分なので1カット1.9g!糖質制限・糖質オフ中にも食べられる!ninaberry
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19748585