母の日♡マトラッセ♡デコ寿司ケーキ

BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707

バッグをイメージした可愛い寿司ケーキです。意外と簡単に作れますよ♪記念日やプレゼントにもおすすめです♡

このレシピの生い立ち
マトラッセ風のケーキを見て、どうしてもお寿司で作ってみたくて。かわいく、しかも出来るだけ簡単に作れるようにデザイン、工程、工夫しました。
 

母の日♡マトラッセ♡デコ寿司ケーキ

バッグをイメージした可愛い寿司ケーキです。意外と簡単に作れますよ♪記念日やプレゼントにもおすすめです♡

このレシピの生い立ち
マトラッセ風のケーキを見て、どうしてもお寿司で作ってみたくて。かわいく、しかも出来るだけ簡単に作れるようにデザイン、工程、工夫しました。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お好みのちらし寿司 350g
  2. 酢飯 250g
  3. 桜でんぶ(又はたらこや食用色素など) 適量
  4. 海苔 約13cm×15cm 1枚
  5. デコレーション
  6. お魚ソーセージ 1本
  7. マヨネーズ 適量
  8. 食用色素 少々
  9. 乾燥パスタ 少々

作り方

  1. 1

    酢飯と桜でんぶを混ぜ合わせる。

  2. 2

    巻きすの上にラップを敷き、ちらし寿司を置く。

  3. 3

    約12cm長さの半円形になるようラップごと巻きすで形を整える。

  4. 4

    3の両サイドに1のピンクの酢飯を25gづつ貼り付け再度形を整え、長さ13cmにする。

  5. 5

    ●マトラッセ部分●
    海苔の上に残りの1を均等に広げる。ラップをかけ麺棒などで表面を平らにする。

  6. 6

    5のラップの上から竹串を押し当て模様をつける。ラップをそっと剥がす。

  7. 7

    6を持ち上げ4にかぶせる。

  8. 8

    ●デコレーション●
    マヨネーズを食用色素で着色し、絞りだし袋に入れる。線のクロスした部分に小さな丸を絞る。

  9. 9

    <リボン>お魚ソーセージはピーラ—でスライスし適当な幅に切り、リボンの形を作り8の中央にパスタで止める

  10. 10

    カットした姿も可愛いです♪

  11. 11

    飾りの香水ビンは
    レシピID : 2617929です。

  12. 12

    宝石箱みたいに可愛いミニバージョンもあります♪
    レシピID : 2659956

コツ・ポイント

工程2~4は丁寧に、均等で綺麗な半円を作ることで美しい仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707
に公開
~YouTubeチャンネル準備中~YouTubeチャンネル開設にあたり、レシピの見直し変更削除が入ります。ご了承いただけますようお願い致します<(_ _)>COOKING SCHOOL*BON BON ART♡edible art cooking school (お休み中)BLOG*https://bibisumire.blogspot.com/美味しいかわいい、お料理とお菓子。
もっと読む

似たレシピ