桃の花デコ☆菱餅風♪初節句♪寿司ケーキ♪

Keimama♪
Keimama♪ @cook_40143231

牛乳パックを利用し、菱餅をイメージした、簡単美味しいお寿司ケーキ♪
ひな祭りに、お祝いメニューにぴったりです♪
このレシピの生い立ち
お寿司ケーキをひな祭りっぽくしたくて、ひし形に作りました♪

桃の花デコ☆菱餅風♪初節句♪寿司ケーキ♪

牛乳パックを利用し、菱餅をイメージした、簡単美味しいお寿司ケーキ♪
ひな祭りに、お祝いメニューにぴったりです♪
このレシピの生い立ち
お寿司ケーキをひな祭りっぽくしたくて、ひし形に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 2合
  2. 大さじ3
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 小さじ1と1/2
  5. 絹さや 2パック
  6. 桜でんぶ 30g
  7. 3個
  8. お刺身用サーモン 150g
  9. いくら醤油漬け 40g

作り方

  1. 1

    米2合を洗い、炊飯器のすし2合の目盛りまで水を入れて、炊飯する。

  2. 2

    牛乳パックを洗って乾かし、16cmの長さに切って、4枚に切り分ける。

  3. 3

    長さをセロテープでつないで、四角形にして、ミニサイズのラップて、牛乳パックをくるむ。

  4. 4

    ごはんが炊けたら、ボールまたは大きな皿に出し、酢、砂糖、塩を混ぜたものを入れて、しゃもじで切るように混ぜて、冷ましておく。

  5. 5

    絹さやのヘタと筋を取り、塩少々(分量外)を入れ沸騰させた湯で、1分湯がいてざるに上げる。

  6. 6

    湯がいた絹さやは、小さいもの16個を残して、斜め細切りにする。

  7. 7

    卵3個を薄焼き卵にして、細切りにし、錦糸卵を作る。

  8. 8

    ラップを巻いた牛乳パックを皿に乗せて、ひし形にし、酢飯の半量を敷き、刻んだ絹さやを乗せ、その上に残りの酢飯を敷き、桜でんぶを乗せ、その上に錦糸卵を乗せ、牛乳パックの型を外し、残しておいた絹さやを葉っぱに見立て、サーモンの薄切り2、3枚で花びらにして、花の中央に、イクラをスプーンで乗せたら、出来上がり。

コツ・ポイント

牛乳パックの型を外す時は、崩れないように、そっと外して下さい。
絹さやはゆで過ぎない方が、色が綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keimama♪
Keimama♪ @cook_40143231
に公開

似たレシピ