記念日にお人形の寿司ケーキ♡ウエディング

BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707

ロマンティックな寿司ケーキ。お人形が無くても作れます。ウエディングや記念日、プレゼントにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
5月、6月は結婚式シーズンなのでウエディングドレスをイメージした寿司ケーキを考えてみました。

記念日にお人形の寿司ケーキ♡ウエディング

ロマンティックな寿司ケーキ。お人形が無くても作れます。ウエディングや記念日、プレゼントにもお勧めです。

このレシピの生い立ち
5月、6月は結婚式シーズンなのでウエディングドレスをイメージした寿司ケーキを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8人分
  1. 酢飯(白) 約400g
  2. 酢飯(お好みの具材入り) 約800g
  3. お魚ソーセージ 2~3本
  4. ガリ 適量
  5. 乾燥パスタ 適量
  6. 大根 1/3本
  7. 甘酢 適量

作り方

  1. 1

    大根をスライサーでスライス又はかつらむきし、塩を振り、しんなりするまで10分程置いておく。

  2. 2

    1を水で軽く流し、水分を拭き甘酢に漬ける。

  3. 3

    型にラップを敷く。

  4. 4

    型の周りに白い酢飯を貼り付ける。

  5. 5

    4にちらし寿司を詰め、型から外す。

  6. 6

    2の水分を軽く切り、ドレープを作る。7~8セット作る。

  7. 7

    6を5に乾燥パスタで等間隔に止めていく。

  8. 8

    お魚ソーセージをスライサーでスライスし、リボンの形を作り乾燥パスタで止める。

  9. 9

    8のトップ中央に竹串を刺し、人形を乗せる。

  10. 10

    人形の周りとスカートの裾部分にガリをふんわり置いていく。今回はガリをバラの形にしました。

  11. 11

    お人形が無くても可愛いですよ♪

  12. 12

    カットしたところ。

コツ・ポイント

今回使用した型は約直径14cm高さ10cmのスカート型です。
寿司ケーキの土台は寿司飯とお好みの具材を層にしても綺麗です。(レシピID : 18490411参照)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BiBiすみれ
BiBiすみれ @cook_40083707
に公開
~YouTubeチャンネル準備中~YouTubeチャンネル開設にあたり、レシピの見直し変更削除が入ります。ご了承いただけますようお願い致します<(_ _)>COOKING SCHOOL*BON BON ART♡edible art cooking school (お休み中)BLOG*https://bibisumire.blogspot.com/美味しいかわいい、お料理とお菓子。
もっと読む

似たレシピ