作り方
- 1
“熱々”ご飯に顆粒コンソメ、マヨネーズ、カレー粉を混ぜ込む
(写真各材料約2倍)これでカレー味のライスは
出来上がり - 2
トッピング例①
炭水化物愛が溢れる
コロッケonカレー⇔ライス
(後がけソース有り) - 3
トッピング例②
蛋白質をプラス
納豆onカレー⇔ライス
(付属のタレ使用) - 4
トッピング例③
健康を意識しているような
野菜添えカレー⇔ライス
(ドレッシング等は好みで) - 5
トッピング例④
我が家では豪華な域
トッピング例①〜③
全部乗せカレー⇔ライス
コツ・ポイント
・ご飯150g⇔カレー粉小さじ1でしっかりカレー味だと私は思う(好みで加減してね)
・ご飯の量を増減するなら各調味料も量を調整
・調味料類が馴染みやすいようにご飯は熱々を使う
・トッピングは何でも合うと思うよ〜
似たレシピ
-
-
-
ご飯のおかずがないときの簡単カレーピラフ ご飯のおかずがないときの簡単カレーピラフ
今日はクリームシチュー!なんてした日は、ご飯のおかずがなくて困りますよね。これはカレー味の付いたご飯ですよ。手間隙一切かけず、さっと炒めて出してあげれば、家族みんな喜びます!普段はご飯を残す子も平らげちゃいますよ♪ __yuri -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19774769